パブロバ | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

パブロバ

昨日、帰りが夜11時になってしまい(汗)


今朝もいつも通り3時起床だったので




2時間ほど昼寝をしました (・∀・)





なんだもう、40歳になったとたん



厩舎でコケちゃったわよ!



2歳牡馬のBJ(ビージェイ)は


馬運車から降りるのがちょっと怖いみたいで




でも今朝はゆっくりゆっくり歩いたからそれほどジャンプしないだろうと

思ってたんだけど



予想以上に最後の1歩を激しく飛び降りてくれたので



そのままリードを引っ張られて



なぜか私は地面に四つん這いwww


わたし、宙を飛んだよ(爆)



砂利の地面に両手をバーンと付いたので



痛いのなんのって (。>0<。)



ラッキーにもBJは飛び降りた後 暴れなかったので

私もリードを手に持ったまま 地面に転んではいたけれど



放馬せずに済みました・・・



いやいや、手を馬に踏んづけられるかと思った。


それこそ痛いどころじゃないよ。 骨折しちゃうよ (´・ω・`)





そんなことがあった40歳を明けた第1日目。。。




月曜の夕方に、昨日の朝持って行ったバースデーケーキを

人数分にカットしていたら


リンさんが 「何してるの?」ってやってきて




『火曜日は私の誕生日だけど 誰も買ってきてくれないから

自分で用意してるんですwww』



って言ったら



昨日の夕方、リンさんが オーストラリアの定番のケーキ、

パブロバ(Pavlova)を焼いてくれました ヘ(゚∀゚*)ノ






メレンゲのケーキなんだけども



卵白に塩を入れてよくかき混ぜて、


ツノが立って来たら 砂糖とお酢とコーンフラワーとバニラエッセンスを加えて



さらによく混ぜる。




丸型のトレイにケーキ型にして120℃くらいのオーブンで1時間ちょっと焼くのかな。


全体がブラウンになったら そのままオーブンの中で冷まして



上にホイップクリームたっぷり、



フルーツを飾ったり


リンさんは「フレークチョコレート」




を トッピングにしてます。




私、パブロバってあまり好きではなかった。




レストランで初めて食べた時に


ただの甘ったるい砂糖のかたまり みたいだったのさ (*_*)



もうそれだけで うぇ~~(涙) で 食べられなかったんだけど




ホームメードのパブロバはそこまで甘くないし

ホイップクリームも全然甘くなくて むしろ美味しかった!



メレンゲはサクサク、クリームは柔らかくて

いくらでも食べられちゃう感じwww



ごちそーさまでした (´∀`)





昨夜は メルボルンシティの

ラッセル・ストリートにある (リトル・コリンズ・ストリートの交差点)


居酒屋 伝(でん) で食事してきました。



居酒屋っていうけど モダンなバー みたいな感じ。


お店が地下にあるので 外の音が聞こえないから静かです。



あんがい広くて、



デートには良い場所かな? と思いました (^-^)



でもねぇ、メニューの種類が少ないかも。


それにしてはデザートの種類が多くて



朝にたらふくケーキを食べたから


夜は ほうじ茶のアイスクリーム♪



抹茶アイスはどこにでもあるけど


ほうじ茶アイスは初めて~~~




ほうじ茶の味www



美味しかったです!




というわけで



今夜は 岩手競馬の横川さんがメルボルンにいらっしゃるので

みんなで歓迎会。



陽子ちゃん(太田陽子騎手)が うちに迎えに来てくれるって☆


また帰りが遅くなっちゃかもだけれど


明日の午後は休みだからラッキー。。。





さっきダイアン調教師からメールがあって

日曜日はセール競馬場でレースらしいです。





では午後当番に行ってきます (`・ω・´)ゞキリッ



昨日はたくさん「ハッピーバースデー」のメッセージを頂きました。

ありがとうございました p(^-^)q




ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ





 ←クリックお願いします♪