なんて日かしら | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

なんて日かしら

昨夜のズンバはしんどかった・・・



久しぶりに大勢の参加者、アップテンポの曲が続いて

足がガクガクになりそうだった~~~(涙)



週末働いて昨日の午後も当番だったから

疲れてたのもあるけれど。




初めてズンバをやるっていう

アジア系の若い女の子がいましたが、


めっちゃウマイ!


しょっぱなから腰の動きが違うわよ ( ´艸`)




振りもすぐに覚えてしまい


こういう子は一緒にやってて張り合いがあります (^-^)





さて


今日は隣街の簡易裁判所(?)にて


前の同居人から敷金の全額返金が無い上に

誹謗なメッセージを送ってきたので訴えてやった


その審査の日  でしたけれど、


ほんとはね、

敷金(ボンド)を払ったら公的機関に申告しないといけないの。


それがされてないから公的に記録されてなくて、



今回の審査は取り消しされてしまいました(涙)



でもね、


賠償として訴える事ができるので


今日はそのアプライの手続きをしてきました。




裁判所の部屋に入って、ホーリーバイブルが机に置いてあって、



ちゃんと「宣誓」してきましたよ。



プラスチックのものに書いてあるのを読んできただけだけど ( ´艸`)




裁判所ではリーガルアドバイザーの女性の方が付いていてくれたので

彼女にアプリケーションフォームを記入してもらい


その場でアプライしてきました。




2週間後に そのまた前の同居人との敷金返金の審査があるけれど

そちらには『賠償』のカテゴリーにも入ってるので

大丈夫 だと思います。



電話かメールで一応確認しておきます。




予定していた今夜のデートも

相手の都合で急遽キャンセルになり


(※週末に会うことになったけど)



雨はたくさん降ってたし




あーあ



な1日でした。




昨日、実家の母から年賀状が届いてました。





書は母の直筆です。 達筆でしょう? (^-^)



母からの年賀状には

元旦のご馳走のお品書きが書いてあり、


煮もの『うまかったです』



自画自賛は親譲りwww



普通の年賀ハガキ(52円)に18円分の切手を貼ると

そのままオーストラリアに送る事ができます。


(※オモテには『AIR MAIL』って表記して下さいね)



是非送って下さい(爆)







明日は久々にレース!


雨止むといいなー。



ご訪問ありがとうございました p(^-^)q




 ←クリックお願いします♪