10月13日 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

10月13日

昨日の夜 6時ごろ


同居のおばさん・リンさんが


突然庭仕事を始めまして、




ヘッジトリマーで前庭の垣根を剪定してたから


↓イメージ的にはこんな感じ





散らばった枝などを集めてガーデン専用のゴミ箱に捨てる作業を

手伝ってました (・∀・)



日中は25℃以上になったクランボルンだけど

夕方になって急に気温が下がって


裸足につっかけサンダルだった私はちょっと寒かったんですが



7時半くらいまでお手伝いして



「すんませーん、明日の朝が早いので中に入りまーす」


と断って終了。





昨日は


いつものチョコブラウニーと→レシピ☆

(※今回はダークチョコとミルコチョコを半々)



パッションフルーツのチーズケーキを作って


それぞれ個別にラップに包んで 今朝みんなに振舞って来ました。


チーズケーキはカップケーキ型で作ったんだ。

切るのがめんどくさかったから。



数がギリギリだったのでチーズケーキの味見が出来なかったけど(涙)



「今までの中で一番好き~~」とアリッサちゃんが言ってくれたから

ホっと一息。



ブラウニーは食べたよ。



我ながら


「美味い」とホレボレしちゃう☆



チーズケーキのレシピはいろいろあるけど


一番シンプルで簡単な作り方が

一番良く出来たと思います。



というわけで鉄板レシピはこちら



☆ベイクドチーズケーキ☆


クリームチーズ 250g

卵 2個

砂糖 90g

生クリーム 100ml

セルフライジング・フラワー 大さじ3

レモン汁 大さじ1


ビスケット 100g

溶かしバター 50g



200℃で30分、160℃で30分




今回はパッションフルーツのカンヅメを使いました。




今回は茶こしで種部分が入らないように

ジュースだけいれたよ (^-^)




最初にクリームチーズをなめらかになるように泡だて器で混ぜて


あとはレシピの材料を1種類ずつ入れて混ぜていくだけ。



ちょ~~簡単。



今週は週末当番なので金曜日に全日オフを頂きました。



金曜日に自分用にチーズケーキをまた焼いて、

多すぎるから陽子ちゃんにも持っていこうか


ここのおばさん達は2人とも料理上手だから

私が作ったケーキを振舞うのはちょっと気後れするけど、


食べてもらおうかな?



そんなところです。




昨夜はまた真夜中に リンさんのボーイフレンドが来て

私の出勤する直前に出て行きました。



やっぱり人の声で目が覚めちゃう (*_*)




今朝はとっても眠くて



さぁ思いっきり昼寝 って思うと




午前中はリンさんの長女さんかな、

ウチに来てドアをバタンバタンと音を立てて閉めるので

目が覚めちゃって


そのうち慣れるだろう。



木曜日はモーイ競馬場でダイアン調教師の馬がレースに登録してるんだけど

登録表見たら 結構頭数が多かったので


出走できるか心配~~~。



気になる枠順は 明日のお昼頃に発表です。



今夜はズンバ~~~♪




ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



 ←クリックお願いします♪