10月8日
毎週水曜日のZumbaレッスンは 夜7時半から8時半まで。
帰りが遅くなって寝るのも遅くなるから
水曜日のレッスンはお休みにしよう
と思っていたんだけども
明日の午後は休みだし
金曜日のレースもなくなっちゃったので
(※ダイアン調教師の馬は出走権を得られなかった・・・)
今夜は行くことにしました (^O^)/
毎朝出勤前に ルビーに前日夜に残しておいたツナ缶を
あげることになってるんですが
今朝起きたら キッチンがやけに片付けられてて
私のものまで どっかに仕舞われている・・・
もちろんスプーンが入ったままラップにくるまれたツナ缶が
無い!
捨てられたのかと思って
猫用のスプーンも 朝買ってきたんですが
『ガレージの冷蔵庫に入れておいたからね』って
同居人のアンさんに さっき言われ、
それなら置手紙残しておくとか しといてよ~~ (x_x;)
と ワタクシは思ってしまいました。
大きな冷蔵庫、引っ越して来た時に1段だけ
モノがなくてスペースがいっぱい余ってたので
そこに無理矢理入れて 『私の段』 としてしまいました (^-^)
他の3段と野菜室は彼女達が使うんだから、
1段くらい分けてくれてもいいよね~。
ルビーのツナ缶は私のところにヒッソリと入れておこうwww
この家のルール、食器は全て食洗機で洗ってしまいますけれど
キチンと洗剤で洗ってから食洗機に入れて 「ライト(LIGHT)」洗いします。
その作業はメインのおばさん・リンさん またはアンさんがやる
ってことになってはいるんですが
気付くと流しの中が洗い物であふれかえっちゃうので
結局
食洗機の中の終わった食器は全部片付け
流しの中のものは洗って食洗機に入れる
という作業を私がやっております。
リンさんは訪問するお友達が多いので
なんだか忙しそう。
アンさんは日中は家にいないので 出来ないじゃない。
結局私の仕事になるわけだ。
別に嫌でもないから率先してやるだけのこと。
今日はゴミの日でした。
ゴミ箱はガレージに格納されてます。
ロール式のガレージを開けられるリモコンキーを持ってるのは
リンさんだけ。
昨日「ゴミ箱を外に出すからガレージを開けてください (^-^)」
とお願いしたら
「アタシがあとで出すからいいわよ~~~!」
あら、そうですか。
じゃぁお願いします と
そのまま放っておいたら、
夜中の3時に帰宅したリンさん、今日はお昼過ぎまで寝ていらして
ごみ収集車はお昼頃やってきますけど
うちのゴミ箱たちはまだガレージの中(大汗)
絶対マニュアル(手動)で開けられるに違いない
と、その辺にあった椅子に上って
ガレージの装置をジーーーっと読んで、
このボタンを押したら開くかな?
開いた! ヘ(゚∀゚*)ノ
無事に たまりまくったゴミ箱を外に出す事ができました。
そしてラッキーな事に
ごみ収集車は300m手前まで来てました。
うん、ゴミ出しもきっと私の仕事になるだろうな (・∀・)
日曜に引越ししましたけれど
荷物がようやく片付きつつあって、
なんだか段ボール箱に囲まれて暮らしてる感じになりました(汗)
部屋は広くは無いし
他に収納できるスペースがこの家には無いので
仕方無いですね。
先週の土曜日、アリッサちゃんに代わって午後当番をやったら
今日 アリッサちゃんがフレグランス・キャンドルを3種類
お礼に、と買ってきてくれました (^-^)
フィグ&パパイヤ、アップル&ルバーブ、ブラックカラント&プラム
蓋を開けてるだけでもいい香りがするので
部屋の芳香剤代わりに とってもいいです。
ちなみにアップル&ルバーブは甘酸っぱい不思議な匂いがする。
ブラックカラント&プラムはとても甘い匂いがするので
今はこれを開けてます。
またタバコの臭いで苦しくなったらこのキャンドルを点けようっと。
って、
マッチ無いじゃん(汗)
明日買ってこよう。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
