大荒れです | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

大荒れです

昨日からヴィクトリア州の天気は大荒れです (・∀・)



今朝調教トラックへ行くのに 私が家を出た頃(4時15分)は

星が見えてたんです。



監視塔にのぼって 調教を見てたら突然雨が降って来た。



しかも風が強いのでほぼ横殴り。



パット厩舎の馬たちはとっくに調教終わってるのに

雨脚が強かったので外に出るのを躊躇いました(汗)



日が昇ってから写真とったけど





雨が窓ガラスに激しくうちつけて このありさま。





帰宅したら突然雨が止んだんだけど



その後も降ったり止んだりの天気です。





青空が出てるのに雨降り とかね。





風が強いおかげで屋外ではいろんなものが吹っ飛んで

大きな木の枝は折れてるし


そういえばパット厩舎はユーカリの木が多いから、

ユーカリの木ってけっこう軽いんですよ。


中がスカスカなのかしら?


折れやすいので敷地内は大丈夫かな~ なんて思います。



体感気温も低いです。

気温7℃っていうけど体感では4℃くらいだと思う。



こんな天気がしばらく続くようなので

明日の夜のフライト、こっちを出るときはけっこう揺れるかもしんない (´・ω・`)



なんて思っておりますよ。



はい、まだ荷物の準備はしてません ヘ(゚∀゚*)ノ



今夜やります。



だってそんなに持って行くものなさそうだもんね?



洗面用具とかは明日の夕方シャワー浴びてからスーツケースに詰めるしさ。




今日の午後はフィジオだったので


右腕の付け根の背中の筋肉を自分でやるマッサージの方法を教えてもらい

(筋肉をマッサージする事で腕が動きやすくなる。

これはさっそく今夜からやろう)


リハビリのエクササイズの新しいものも教えてもらい

(もっと筋力がつくメニュー)


「あとわかんなかったらメールして~」とセラピストのディーンさんの

メルアドを貰い


日本でも2週間に一度くらいはリハビリに行こうと思ってるので

(どれくらい肩が回せるようになるかによるけれど)



リハビリに関しては問題ないと思います。



郵便局へ行って 離婚裁判の判決書が届いたら日本へ送ってもらうように

専用の封筒をゲットし、

銀行へ「ヘソクリ」を貯金しに行き、

車にガソリンをちょっと入れて


こんなもんかしら?



そうそう、日本で仕事する用に、パンプスだと足が痛くなりそうで、

オフィスへ履いていくのにピッタリな靴があまりにも安かったから買っちゃった。

テヘっ


私の足は25.5cmくらいなので 日本には私の足に合うサイズが無いんです(泣)



その点オーストラリアはたくさんある (^-^)



丁度良いのが安売りだったのでこれを履いて行こう。

こっちに戻ってきたらレースで馬を曳くときに履けるもんね。


もちろん夏用のサンダルも1足スーツケースに入れていく。





あっ!



実家の近くでズンバ・レッスンしてそうなところを見つけたよ (・∀・)



毎週土曜日の夜にやってるみたいだけど

チャリで行ける距離なので


今問い合わせ中~~ ≧(´▽`)≦






今朝は調教トラックでいろんな人に挨拶してきました。



ダイアン調教師にも会いに行って、

この調子だとダイアンの秘蔵っ子、タニヤの復帰戦は10月くらいを予定してる

そうなので

その時期には私も仕事復帰できてるだろうし

(ちょっとタニヤは強く引っ張る事があるけどね)


タニヤのレースは曳かせてもらうことになりました。


わ~い。



というわけで

飼いネコのルビーには申し訳ないけど

わたくしはそろそろ荷物の準備を始めたいと思います。




ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



 ←クリックお願いします♪