今日はトライアル(模擬レース) | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日はトライアル(模擬レース)

今朝はクランボルンの調教トラックで公式のバリアトライアル(模擬レースみたいの)



今日の結果がレース時の参考資料になったりします。



起きた時、



時間をチェックすれば良かったわ (-""-;)



昨日チェックしたのでは始まりは2歳せん馬のビル・9時45分発走だったの。



9時15分過ぎに家を出たら




あら・・・?



厩舎のスーパースター、ローリー(Shanghai Warrior)が既に走り終えてる・・・?




もともとローリーは11時半のトライアルに組まれていたんだけども

急遽9時15分のに変更したそうです。ガックシ。



ローリーを目的に見に行ったというのに・・・



そのローリー、




なかなかの好タイムで1着でゴール (^-^)



右前脚に不安があったんだけども

それを乗り越えて危なくなくトライアルを終え





パットさんもオーナーさん達も大満足。






フォアマンのローワン君と、曳いてるのは現役女子大生厩務員のアリッサちゃん。

こう見るとローリーはデカい。




さて私はトライアルの時はゴール前の監視塔の2階に登って観てます。


その監視塔の中はこうです。




左は実況担当のアダム君。彼はカントリーのレースも時々テレビの実況をしてます。

アダム君はなかなかのイケメンです。


出走馬が書いてある紙をみて、馬の名前を何度もブツブツ言ってます。


こうして各レース、馬の名前を覚えながら実況してるのね。

ちなみにアダム君の目の前に小さいモニター(白いの)があります。



右の壁にメインのモニターがあるので(カメラは3階から撮影している)

私はこれを観ることができるからラッキー (^-^)


真ん中のチェックのシャツのおじさん、お名前を知らないのですが(爆)

パットさんは「現役騎手時代にアイツによく苛められた」と今朝も言ってました。


ここの方々には私の顔と名前を覚えてもらってるので

毎回行き易いのです (;^_^A




監視塔からのトラックの眺め









1周2000何メートルって言ってたっけかな。




2頭め、ビリーは5着だった。経験が浅いわりにはまぁまぁの出来。



ビリーの肩のブランドマークは 山みたいな形。




続いて ちょっと落ち着きなくソワソワしていた2歳牡馬のチャーリーですけど





余裕の1着 (^-^)


さすがに走った後はちょっと乱れてます σ(^_^;)








最後は2歳牝馬のリリー。

先週レースが流れた4歳牝馬のジョーディーの半妹です。

(私の現在のプロフ写真のお馬さんがジョーディー)





リリーも危なげなく 1着でゴール





4頭出しで3頭が1着。それぞれ好タイムだったし

なんとも満足いく内容でした (^-^)



あとでインターネットに今日のトライアルのVTRがアップされるので

見逃したローリーのトライアルはそれで観ることにして、

これから残りの内職をせっせとやることにします。




ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o





 ←クリックお願いします♪