今日のおまけ・マックラップ
日中はあんなーに暑かったのに (ノ゚ο゚)ノ
夕方17時過ぎから案の定冷たい風に変わってきて
今じゃ半袖1枚だったら寒いくらいです。
というわけで
今日の午後当番、ありえないくらい4時間近くかかってしまいました(汗)
(※普段は2時間で終わる)
だって、
私の居ない朝当番
馬たちのヤードの水桶(←思いっきり日本語だ)
誰も掃除してくれないんだもん・・・ (-""-;)
なので午後の飼い葉を与えながら全頭分のドリンカー(自動給水装置のカップ)
を掃除してきました。
だってさ、馬によってはカップの中に餌をこぼすので
水が汚れちゃうんです。
コッキー(コカトゥー/キバタン)も水飲みにやってくるから
鳥の糞だらけになるし。
そんなキッタナイ水をお馬さん達に飲ませるわけにはいかないじゃないの。
先日陽子ちゃん(太田陽子騎手)も言ってました。
馬の水バケツとか汚いの、許せないよね!
みんな気にしないんだわ。
ゴシゴシこすらなかったら内側がヌルヌルするじゃない。
平気な人はへーき。
私はダメ。
なので特に夏場は毎日掃除してあげたいと思うのです。
掃除してあげるとすぐ水飲みに来るの。 嬉しいよ~~
ボンバ(クリス厩舎の馬だけどボンバだけうちの敷地内にけい養されてる)は
私が掃除し始めたらトコトコとやって来て
真後ろに立って 口をつっこんで来きます。
「今掃除してんの。 ちょっと待って!」って首の付け根を押すと
ちょっと目を見張って 地面に流れ出た水をバシャっと前脚で叩いて
私の足にわざと泥水を掛けるんだわ。
今日はそんなことをされました(苦笑)
というわけで
冷えてきたので作業の最後に全頭(19頭)のラグ(馬着)かけ。
終わったのが18時半でした。
ありえない・・・
クリスマス以降 ロクなものを食べてないので
今日こそは野菜をいっぱい食べなきゃ
って思ってたのに
シャワー入って19時。
もう遅いからマック行こう~~
アンガス(ビーフ)バーガーにしようかな~~~
と思ってたところに目に留まったのが
『マックラップ』
3種類あった中で私が選んだのは チキン&アリオリ。クリスピーにしました。
店内に飾ってある見本の写真ほどレタスは無いです。
なんとなくチキンがピリリとしてました。
辛いもの苦手なので ピリリはすぐ解ります。
得意な人には全然気にならないかも(?)
これ、日本にあるのかしら。
オーストラリア限定かしら。
これにフライドポテトのSサイズ(1ドル)で
割とお腹が膨れました。
(なんか小食になった気がする・・・)
ヨーグルト食べて、余ってたビスケットを食べて
晩御飯終了です。
明日はちゃんと作ろう・・・
ランブルスコ(炭酸入り赤ワイン)飲んだので眠くなってきました (;^_^A
今日こそは早く寝よう。
でも早く目が覚めちゃうので意味無いんだけどね・・・
明日の朝は7時スタート。 もちろん1人です。
今日のうちにやるべき事はやったので
明日の朝は早めに終わるかな?
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
