いよいよ「あっつ!」だわよ
朝から洗車したわ。
夏と言っても朝晩は冷えるので 車には水滴がついてんのよ。
厩舎へ続く道は砂利道じゃない。
濡れた車が乾燥した砂利道を60~70km/hで走ったらどうなるか、想像つく?
(※その道路の制限速度は80km/h)
めちゃめちゃ汚れるわよ。
今朝もどうせ4時半に目が覚めて
5時半にルビーに『起きろ』と催促されて
6時にようやく起きて 涼しいうちに洗車しちゃったわ。
わたしいつも思うんだけど
私の車は2000ccの普通のセダンなので
馬1頭全身シャンプーするのと 洗車するのとどっちがラクって言ったら
断然クルマ ね。
だってクルマは動かないもの!
ただそこで止まってるだけだもの。
いつもそんなこと思いながら洗車してんの。
9時を過ぎたらだんだん気温が上がってきたわ。
このあたりは36℃だけど メルボルンシティは38℃。
そのせいかしら?
今日は良馬場だというのに レースを出走取り消しした馬が多いように
思ったわ。
この灼熱地獄の中 馬にレースさせるのはカワイそう・・・
っていう配慮かもしれないわね。
うちにはクーラーが無いけど ドアを閉めてブラインドを閉じたら
家の中は案外涼しいのよ。
いよいよ暑くなったら扇風機を出すけど
いまのところは全然必要ないわ。
まぁ動物はある意味賢いわね。
暑いからムダな体力を使わずにただひたすら寝るのみよ。
私はこのくっそあっつい中 午後は1人で厩舎当番よ。
麦藁帽子持って行かなきゃ。
夕方には涼しくなるっていうけど、
今夜は12℃って言うけど、
いったい何時ごろに涼しくなってくるのかしら。
18時とか言ってた気がしたけど ちょっと遅いじゃない・・・
だって馬たちにはラグ(馬着)が必要だもの。
しかも明日の最高気温は18℃だもの。
えっ
なんで今日の半分の気温になっちゃうのかしら???
そんな天気よ。
昨日(27日(金))で仕事納めした人もいるだろうけど、
私はもうちょっとかかるわ。
でもね、ふふん。
来週の火曜日まで働いたらそれ以降は
もう今年は仕事に行かなくていいのよ! ヘ(゚∀゚*)ノ
やったわ~~~~♪
ちょっと 誰かツッコんでよ。
来週の火曜日は大晦日じゃないのよ! ヽ( )`ε´( )ノ
ここんとこ毎晩ランブルスコ飲んでんの。
コップ1杯だけだけどね。
すぐ酔っちゃうのよ。弱くて悪かったわね。
コーヒーカップに入れて飲んでるわって書いたら
ブロ友のキットカット君に 「せめてワイングラスで!」って
コメント頂いちゃったから
さっき、
『可愛いワイングラスがあったら買おう!』 と思って買い物に行ったんだけど
さすがオーストラリア、そのへんでは売ってないわ・・・
しょうがないから 同居のおじさん・スティーブさんのものを物色してみた。
ちょっと汚らしいからキレイに洗ったわ。
これならいいじゃない?
後方のダイニングテーブルの上のミニバラの花束、見えるかしら。
さすがヴィクトリア州ね。
夏でも朝晩の気温が低いから
バラが傷まないで長持ちするわ (^-^)
1日1杯の赤ワインは体にいいのよ。
いいに決まってるじゃない。
私が言うんだもの。
今日の午後は暑いから3時から始めてやろうかしら。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q

