これからレースに行ってきます(※追記あり) | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

これからレースに行ってきます(※追記あり)

レースの出発前にどれくらい昼寝しようかなって


考え中。



今からなら1時間は寝れる気がするんだけど



なんせ今回は 着ていく服に気合が入れられないから

髪型をバッチリにきめていきたい。



そうなると髪のセットだけですんごい時間かかりそう・・・




9年くらい前にウェディング会社で働いてた時

職場の決まりで


『今から(緊急に)お客様の結婚式に出席しても

恥ずかしくないような髪型で出勤』




ってなってたので、



ゴムでゆわくだけ



っていうのは許されませんでした。



かといってシュシュや可愛い/派手なバレッタを使うのも許されない。


日本人のお客様相手だったし、なんせ結婚式なので主役はお客様。

従業員が髪飾りで目立ってはいけないのです。



アップ(おだんご)にするならアメピンもなるべく目立たないように止める。



崩れないようにヘアスプレーをかけまくる。




時間が無くておだんごに出来ない時は、ポニーテールでも

結わえたゴムの部分にポニーテールの一部をゴムにグルグル巻きつけて

ゴムが見えないようにする。




こんなことしてたんです。



毎日「練習」でした(汗)



まぁ おかげで出来るようになったし、

その後 某ホテルの日本人ゲストリレーションとして働いてた時も

この髪型のルールを守ってたので 身だしなみは良かったと思いますけどね





というわけで




コックスプレート・デーくらいは きちんとした身なりで参上しよう



でも9年ぶりにこんなの出来るんだろうか(汗)



なんて思うと その準備にどれだけの時間が費やされるのかがわからん。



でも出発時間は決められている・・・






うーんと




早く昼寝しようっと (・∀・)





・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・






とりあえず40分寝ました ヘ(゚∀゚*)ノ



なんかスッキリ。 やっぱ眠れるといいわね!




というわけで 悪戦苦闘の末



おだんごにしました。



やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~




これで競馬場で崩れたら泣く




応急処置が出来るようにヘアスプレーと、


緊急事態の「誤魔化し」のためにシュシュも持っていきます (`・ω・´)ゞ





レースのお話は帰宅してからアップしますのでお楽しみに (^-^)




では 楽しんで来まーす!




 ←クリックお願いします♪