外科医の診察に行ってきました
朝9時に予約していたので 行って参りました。
はい、こちら左足のレントゲン写真
薬指の第1関節(写真では左から2番目)が 潰されてるようです。
痛いのここでしょ? って薬指を押されたら
痛いのなんのって!
まぁ手術しなくてもいいんだけど、あと10週間経っても痛いようなら
摘出手術をしましょう o(^-^)o
って。
晴れてギプスは取り除かれ、中指と一緒に絆創膏で止められただけ
でもこれだけでいいんだろうか?
なんか心許ない・・・ (´・ω・`)
というわけで 帰宅してすぐに
2週間ぶりの足浴~~~ ( ̄▽+ ̄*)
気持ちよかった~
このあと 石鹸で足を洗ったらタライの中のお湯がスゴイことになりました (;^_^A
ギプスも包帯も取れたので普通に靴も履けるようになりました。
ってか、履いてみたら甲が圧迫されてそっちの方が痛いので
しばらくはサンダルですね。
踵は着けていいって。
でもやっぱり松葉杖でジャカジャカ歩いた方が早い気がする。
まだ ところどころにアザが残ってます。
これで、4~10週間かかるかもって
実際にはどれくらいかかるんだろうか(泣)
痛みが無くなったら仕事復帰していいよって。
でもあと2、3週間で良くなるのかな。
少なくともあと4週間は休職かもしれない。
え~~~~~~~~!
たった10分くらいの診察で180ドル(1万8千円)取られたよ。
ワークカバー(労災)で払ってもらえるからいいけどさ
専門医の診察は高すぎるよねー。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



