トライアルを見に行って来ました
トライアルに行ってきました (・∀・)
2週間ぶりの調教トラック
トップバッターは 2歳牡馬の「ジェリー」
つい最近 「毛刈り」をしてもらったようですね。
今日のジェリーはかなり落ち着いてました。
思うに私、タマタマの小さい牡馬は大人しいと思うんです。
ジェリーも 先月去勢されたドーザーも 比較的小さい ( ´艸`)
大きいとホルモン量もその分大量分泌になるから
ちょっとしたことですぐ暴れたりするんじゃないかと・・・
これは私の経験値からの意見です (・∀・)
大人しいけど突然立ち上がったりするので やっぱり油断なら無いジェリーです。
今日は他に2頭の牝馬も一緒なので お供に21歳のビクターさんも同行しました。
お年なので いつも眠そう。
牡馬と牝馬の間にせん馬のビクターさんを入れて、ジェリーの興奮度を抑えます。
ではジェリーのトライアル。
私はパットさんの車に乗せてもらって オーナーさんともご一緒して
ジェリーのトライアルを見守りました。
スタート地点はかなり遠くてよく見えないんだけど
拡声器から流れてくる実況を聞いてる限り、ジェリーが先頭のようです。
余裕の1着でゴール。
ジェリーはこれでトライアル3回目。
そろそろレースさせる段階のようですね。
トライアルを終えたジェリー ↓ ちょっとお疲れの様子。(クレアちゃんが水バケツ持ってます)
続いて 2歳牝馬の「ニーナ」
かなり体の大きい女の子です。
まだ2歳なので 今後もどんどん背が高くなるでしょう。
私は基本的には白目のある馬って好きじゃないんだけど・・・
クレアちゃんの話によるとニーナも噛み付いたり蹴ったりしてくるそうですよ。
今朝はとっても大人しくしてましたが。
トライアルの結果は
まずまずじゃないでしょうか (^-^)
最後に3歳牝馬の「ダンサー」ちゃん
厩舎に来たばっかりの頃は 落ち着き無いし いろんな事にビビるし
つなげておけば立ち上がろうとするし、
「だいじょぶかな・・・」っていう子だったんだけども
ここ最近やっと慣れてくれたようです。
私が目の前に立ってたら 「撫でて~~~!」と言わんばかりに
頭を近づけてきたので ナデナデして遊んできました (^-^)
そうこうしてるうちに クリスさんがゾリアを連れて調教トラックにやってきました。
松葉杖をついてる私に 「なんだ杖なんてついて! ひ弱だな~~~(爆)」
ゾリアの写真は撮ってこなかったけど
なんかちょっと太めじゃないですか!? ∑(゚Д゚)
うちのダンサーちゃんとゾリアは同じトライアルに出走。
うーんダンサーちゃん ちょっとノロいかも。。。
今後は期待できるのかな???
オーナーさんとパットさんがまだまだお話していましたが
私は早々に調教トラックを出てきました。
さすがに片足で2時間半の立ちっぱなしは疲れてきました (;^_^A
今日は久しぶりにお馬さんをナデナデしてきたので嬉しかったです。
今週末はクリスさんとローハンさんの誕生日なので
「春巻き作って 土曜の朝に持ってきますねー! (^O^)/」
と言ってバイバイしてきました。
ケーキは要らないって。
失礼な!
ご訪問ありがとうございました (≧▽≦)








