ちょっと寝不足の土曜の朝 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

ちょっと寝不足の土曜の朝

今朝の調教トラックは みんなお疲れモード (^-^)



もっぱらの話題は


24戦全勝 ならびに G1レース14勝を果たしたブラックキャビアよりも



やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~




やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~



そりゃぁ 終始「持ったまま」で3馬身差で圧倒的な強さを見せたブラックキャビアには脱帽ですよ。



レース後も全然息上がってないもんなぁ。





それよりもモリーのレースのことでいっぱいでした (^-^)




「バッドラックだったね」とジョッキーさん達が声をかけていた通りではあるけれど

私はあのレースは仕方ないと思います。




今朝はヤードに出されたモリーは 芝をモグモグ食べてそれほど疲れを見せてない感じ。



そうだった。


モリーの今後ですけど、シドニーへ遠征予定です。



今日から本格的にシドニーでオータム・カーニバルが始まり

えっとぉ・・・モリーはどのレースへ向かうんだったっけ・・・(汗)



とにかくシドニーへ行くっていう話になってます。





さて 今朝の調教トラック、私も若干寝不足気味ではあったのに



誰もスイミングプールヘ行きたがらず 暗黙の了解で最初の4頭は私が全部連れて行きました。



パットさんはかなりお疲れモード。

毎日少なくとも4頭くらい 調教を乗るんだけれど


『今朝は乗らなくてもいいかなぁ?』 とボヤいてました。



ローワン君も 昨夜は22時に厩舎に戻ってきたと言っていたので


なんだかヘロヘロでした。



クレアちゃんは 出身地のタスマニアからご両親が泊まりに来てるのもあって

昨夜レースでモリーを曳いたし、今日は1日お休みをもらった模様。



私が6時半過ぎに厩舎に戻った後は

ヤードのボロ拾いをして ヤードの水カップの掃除をして



気付いたら全員 既に帰っていたという・・・




ちょっと今朝残念だったのが



さて、終わったから帰ろうとしたら


ヤードにいるケイトちゃん、ゆうべ餌箱(フィードビン)を下に落としたみたいで


ちょうどぬかるみの上に落としたらしく 餌箱が泥だらけになってました。



中はそうでもなかったけど 手で掴んだ内側に泥がたまってて

「なんじゃこりゃ」状態。



今朝は女の子2人で給餌やってたんだけど



泥だらけの餌箱に餌を入れたら可哀想じゃないか・・・


いくら疲れてるとは言え やるべきことはキチンとやってくれないと。

こういうレイジーなところを見るとほんとにガッカリする。



困るよねー。



これだからイマドキの若いモンは・・・ なんて言いたくなるけど

(どっちの女の子も20歳そこそこ)




でもこれをパットさんが見つけたら かなりガッカリすると思うよ。




先週 使ってない餌箱をクレアちゃんと もう1人の女の子で回収して洗ってたのを

知ってたので


そこから1つ持って 餌の入れ替え。


離れた所に立ってたケイトもモグモグ食べ始めたよ。



泥だらけの餌箱をキレイに洗って


やっと私も終了。




朝ごはんを食べて昼寝したんだけど


なんだか30分くらいで目が覚めてしまった。



午後はローワン君と一緒に午後当番。



あ、もしかしたら 今日こそはマニュアル車教習・2限目を受けるかもしれない。



どうせなら車庫からバックで出すところからやりたいわよ。

そこが一番重要だものねぇ。



午後は雨かもって言ってた通り、だんだん肌寒くなってきましたぜ。




ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ




 ←クリックお願いします♪