今日のおまけ・つぶやき | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日のおまけ・つぶやき

相変わらず ボケーっとした午後を過ごしています。



何も無いと 逆にヒマかも。





やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~








ゾリアのおにーちゃんのレースを見ました。



ドンケツでした・・・



あんまり能力なさそう。



やっぱり「ゾリアかーちゃん」から産まれた子どもたちは


牝馬の方がよく走るみたいっす (・∀・)






さっき(午後) おとーちゃん(旦那の継父)が来たんですよ。


競走馬を輸送する馬運車の会社で 運転手として働いてるんですけど



水曜の朝にゴールドコーストへ向けてここを発ちました。

(※ゴールドコーストでは「マジックミリオンズ」という1歳馬の競り市がありました)



土曜の午後 ゴールドコーストからシドニーへ行って それで戻ってきました。




昨夜は旦那ママと一緒に過ごし



今朝はまた車を運転して 午後にウチに到着して



魔法瓶にコーヒーを作って



そのままシドニーへ向けて馬運車を運転して行ってしまいました。



今日と明日の予定で シドニーでは馬の競り市があるんです。


メルボルン近郊の調教師さんがシドニーのセール(競り市)で馬を購入したら

おとーちゃんなどの運転手がピックアップしに行く っていう仕組みなんですよね。



今週か近々 メルボルンでも競り市があるらしいので



たぶん おとーちゃんはそれにも借り出されるんじゃないかって。




『ママはだいじょぶなの?』って聞いたら


おとーちゃんにお給料が入ったから 多分ハッピーだろう って。




そのおとーちゃん、先週は1週間で90時間働いたそうです。



ずっと州をまたいでの 馬運車の運転ですけど。


残業手当もついて 私の週のお給料の3倍くらいは得ていました。




すごいなー。 それくらい欲しいなぁー


とか思うけど



さすがに私もそこまで働けんよなー。





昨夜、テニスのオーストラリア・オープンで


世界ランク2位のロジャー・フェデラーと 地元オーストラリアのホープ、バーナード・トミックが対戦したので


会場周辺でも ものすごい観客数 だったんだけど



こちらではかなりの視聴率を獲得したと思いますけど


前半は好勝負だったので とても盛り上がってましたよ。



で、


現在 男子テニス世界ランク1位のお方、 ナイキと8年間の広告塔としての契約を結んだそうですが (そうだよね?)




その契約金が幾らなのか聞いてビックリ。



そして計算してビックリ。




その方が たった8時間の睡眠中に 私のお給料の年収を稼ぎ出しているんです。




えーーーーーーーーーーーーーっ!




世の中、なんでこんなに不公平なのでしょうか。




まぁ いいわ。


毎日食べられるだけのお金を稼げるだけでも 幸せだもの。





負け惜しみではないわよ。





ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪