メリークリスマス!
クリスマスはオーストラリアでは一大イベント。
この日を大切な家族や友人と一緒に過ごしてお祝いします。
日本のお正月みたいなものかな。
なのでこの日はどこのお店も閉まって
当然ギャンブルも禁止。
キリストの生誕日と処刑された日 は競馬もドッグレースも無いんですよ。
その代わりに 昨日の記事にも書いた通り
明日はAUS国内のいたるところでレースがあるので
調教トラックは4時に開いてました。
私達は今朝は4時にスタートで
スパイアーズ、ガザ、ティミー、ロキシー、ゾリア、フーチの6頭を連れて
調教トラックのスイミングプールへ。
残りの馬たちは ヤード内で1日休日です。
旦那が厩舎作業を手伝ってくれたから 今朝は3時間ほどで終わりました (^-^)
そのあと旦那がスクランブルドエッグの朝食を作ってくれて
クリスマスプレゼントを開けて (基本的に25日の朝に開封する)
私はいつも通りの時間に目が覚めてしまったので
(今朝はルビーにも起こされたけど)
1時間ばかり昼寝してきました。
今年はクリスマスプレゼントは要らない って言ってたのに
旦那はやっぱり用意してくれたんですよ。
私には2つあって
1つはヘアドライヤー
私はヘアドライヤーを使わない女なんだけど
ここんとこ
やっぱり使わないとダメかなぁ と思って
そろそろ買いたいなぁ
なんて言ってたことがあって
それで買って来てくれました (^-^)
2つ目のプレゼントは ほぼギャグみたいなもんだけど
こちら ↓
馬のピロー(まくら)
フワッフワですんごい柔らかくてきもちー (≧▽≦)
ピローとして使わないときは ぬいぐるみにもなるんだけど
これだと馬っていうより牛・・・?
普段は平らにしてピローとして昼寝のお供にしたいと思います。
えっ
私 言ったとおり プレゼントは何にも用意してないよ?
しょーがないなー。 夜のお楽しみにね(爆)
さて、今日はこれから陽子ちゃん(太田陽子騎手)家でクリスマスランチのパーティーに行って来ます。
彼氏がローストターキーだかローストチキンだかを焼いてくれるそうです
うちからはクラッカーのオードブル(プレート)と
イギリス発祥のデザート? の「トライフル」を旦那が作ったので
※トライフルとはこんなの ↓
生クリーム、スポンジケーキ、カスタードクリーム、ゼリー、フルーツなどが
段々がさねになってる 超濃厚なデザート
うちのはここまで立派じゃないけど(汗)
これらを持参します。
これだけ食べれば夜ご飯はいらないくらいお腹いっぱいになること
間違いないわ。
楽しみよ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
というわけで
そろそろ出かけないといけないので
メイクまだなんだけど(汗)
私達はどうせお酒は飲まないから
アップルサイダーを持っていきます。
みなさんも良い1日を!
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q


