オーストラリアに戻ってきました | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

オーストラリアに戻ってきました

ドア to ドアで20時間の旅。



さすがに疲れました。


帰りはビジネスクラスで帰ってきたんだけど(ジェットスターのビジネスだから大したことないけど)


皆さんも私と同じように安売りチケットを購入したのか、ビジネスクラスなのに混んでました(汗)



私は2人掛けの窓側で オージーのおじさんが隣に座ったんだけど

オージー・スッチーのおねいさんが 「後ろの列が空いてますのでどうぞ」っておじさんを案内してくれたので



伸び伸びできました。



私の列は前から3番目。




日本人の若いカップルに赤ちゃんが一緒のご家族が真ん中3列の一番前だったんだけど


夜中に赤ちゃんが泣きまくっていたので あんまり眠れなかったよ・・・



というわけで ビジネスクラスのお食事。



20時半ごろの出発だと 夕飯は22時近くになってしまいます (´・ω・`)



ちょっと遅いご飯だけど


乗り込むと シャンパンかジュースのサービスだったので

私は迷わずジュース。


おしぼりも出てくる~



こちら夕食 ↓


やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~


わかめご飯に 鮭の・・・なんだっけ(汗) と、キンピラ。


あったかくて 美味しかったですよ (^O^)/




デザートつき。フルーツかチョコケーキだったので

私はチョコケーキをチョイス。


食べかけだけど σ(^_^;)



やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~



コーヒーか紅茶が出てきます。




そのあとは消灯されて しばしお眠りタイム。



空港行きのバスの中で寝ちゃったから 機内では眠くならなかった。

酔い止め飲んだけど眠気は襲ってこなかった。



なので、空港の売店で文庫本を買ったのでそれをちょっとだけ読んで


いよいよ眠ろうとなって


音楽を聞きながら 体勢を時々変えたりして寝る事に集中しました。



したんだけど、やっぱり赤ちゃんの夜鳴きに起こされた・・・




そのあとも2時半くらいだったかな、


グアムを通過してグアムとインドネシアの中間地点あたりで


機長の「タービュランス」というアナウンスに飛び起きて、


慌ててシートベルトをして激しい揺れに備えていたんだけど



????



過ぎちゃった?



全然揺れなかったです。良かった (^-^)




またウトウトしてたら 電気がついて朝ごはんの時間(5時ごろ)。


鳥の雑炊 か スクランブルドエッグかだったんだけど


私は雑炊。ヨーグルトはプレーンかストロベリーのチョイスだったんだけども

なぜか選択肢がなく プレーンを与えられました。



あぁ またしても写真撮るのを忘れてたので 完食したあとになっちゃった!∑(゚Д゚)




やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~



朝ごはんはこれだけだったのよね~~~




機内は暖房が効いてて あったかかったです。


成田から乗り込むときは外気がすんごい冷たくて寒かったけど



ゴールドコーストに到着したら 暑~~~~ (汗)





スーツケースを回収していよいよ検疫。



食べ物いっぱい持ってるから申告用紙に『食べ物』と『靴』の欄に「はい」をチェックするじゃない。



スーツケースのカギを開けて いつでも開けられるようにスタンバってたら


チョイチョイと手招きされて


(※以下の会話はもちろん英語だけど)



「この中にはどんな食べ物が入ってますか?」


「えっとー。。。おせんべと、クッキーと、カレーペースト(カレールー)と、ドライヌードル(さぁーちゃんから貰った乾麺)と。。。 (あとなんだっけ?) まぁそんな感じ」



「靴は? 泥とかついてる??」


「いえ、ショートブーツなんですけど比較的キレイです」



「はい、あの出口から出ていいですよ」






えぇぇっ それだけ? ( ̄□ ̄;)


中を開けて見ないの???




とまぁ かなり簡単に終わっちゃったわけですよ。


中にはスーツケースを開けられてる人もいたけれど、


いいのか、ゴールドコースト!




やけに甘いなぁ。



日本人だし 何回も往復してるから 「わかってるだろう」って思われてんのかなぁ。



そんなわけでかなりチョロかったです。


梅干もふりかけも漬物を入ってたのに スルーされちゃったよ。。。



ゴールドコースト空港から国内線でメルボルンまで飛ぶんだけど


成田からあんまり眠れなかったから メルボルン行きの出発を待ってる間はホントに眠くて

ベンチでウトウトしちゃいました。


やっと搭乗~~



国内線はちょっと小さめの機体で 左右にそれぞれ座席3こずつ なんだけど


私の席は通路側だったの。



待てども 真ん中と窓側に座る人が来なくて


結局離陸になっちゃって、


運良く3人掛けのところを1人で独占できたので


横になって寝てきました ヘ(゚∀゚*)ノ



他の座席はみーんな3人ずつで満席だったんですよ。

なんで私んとこだけ空いてたんだろ???



これも日頃の行いがいいからかしら♪



スーツケースが出てくるのにちょっと時間がかかったけど


12時15分くらいに空港を出て 旦那に電話したら 近くの無料の駐車場で待ってたようなので

(旦那は半日勤務)


2分くらいでやってきて



1時間かけてやっと自宅に戻ってきましたよ。



メルボルン&クランボルンも暑かった~~~



シャワー浴びてから 1時間半くらい昼寝して


旦那に晩御飯を作ってもらって



今に至ります。






明日はすごい。





脅威の39℃ (@_@)



午後5時が最高気温に達するそうです。



明日は熱帯夜確実かな。20℃っていうけど 20℃まで下がるのはかなり遅くなってからになる気がする。


8時半には寝なくちゃいけない私たちとしては その時間はまだ暑いと思う(汗)




今日も暑かったけど 石造りの我が家は(賃貸だけど) 屋内はクーラー無くても涼しいよ。


これ書いてる今も段々涼しくなってきたんだけど



明日は日の出と共に 暑くなりそうだ。



スパイアーズがレースなんだけどだいじょぶかな。

第2レースだから なんとかもつかな。


レースが開催されるベンディゴは40℃の予報です。



まだローハンさんから連絡無いので 明日の午後出勤になるかどうかは

まだ解りません。




金曜日はまとまった雨が降りそうです。しかもストーム注意報。



いよいよ夏らしくなってきたかしら。



私 あんまり暑いの得意じゃないから 明日はむぎわら帽子被ったほうがいいかな。



今日ヒートテックとかダウンとか耳あてとか


冬支度の物いっぱい持って帰ってきたのに、しばらく見たくないかも(笑)



明日の猛暑に備えて 普段6時から仕事の旦那は5時開始になりました。

となると4時15分には出勤なので すでに布団に入ってます。


私はもうちょっとネットやってから寝ようかな。


朝がお休みなのは嬉しいっす (^-^)/



というわけで無事に戻ってきました。

明日から またがんばります。



そうそう、帰宅したらやっぱりルビーが喜んでくれました。


うふふ。





ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪