日本滞在9日目・埼玉への旅(麺ロードの会 含む)
今日も12時間出掛けてしまいました。
まずは 埼玉県の東大宮に住む 元会社の同期のお宅へ。
去年引っ越したとかおっしゃってて、ついにマイホーム!
新築のとても素敵なお住まいでした。
っていうかね、
神奈川県相模原市に住んでる私としては 片道2時間かかった。
遠かった・・・
大宮着いたところで ちょっとくじけそうになった(涙)
元同期のTさんとは4歳違うんだけど、会社員時代は同期でしかも同じ部署で
一緒に仕事をしていた仲なので ほんとにほんとに仲良くさせて頂いて、いっぱいお世話になりました。
娘さんが2人いて、長女は6歳(4月で小学1年生)で次女は2歳。
Tさんもよく喋る人だけど この娘たちも 幼いながらもよく喋る。
人見知りしないところも可愛いわ (^-^)
よく喋るから頭の回転もいいのかしら。
5歳にして3ケタの足し算の勉強やってます。
年明けたら掛け算やるんじゃない?
漢字も小学2年程度まで書けるのかな。
スポーツ万能だし
まぁ ご両親がとても素晴らしい方々なので とにかく将来が楽しみな女の子です。
また来年会おうね! ってバイバイして
帰り際に 野菜の流通をやってるというお父さんから送って頂いたイチゴまで頂いちゃって、
他にも だしパックと ゆで大豆と ヒジキのパックと クッキーの詰め合わせまで頂いちゃって
もちろんお昼ごはんも デザートの巨峰もチーズケーキもご馳走になっちゃって
なんだか物乞いに出掛けたようでほんとに申し訳なかった (´・ω・`)
そのあとは ブロ友の後継者さん主催の『麺ロードの会』に参加してきました。
場所が埼玉県・志木市(新座市との境)でした。
同じ埼玉県内なのに 電車3本乗り換えて行きました。
ほんとに旅したなぁ 今日ってば。
お伺いしたお店っていうのが 後継者さんの自宅の真ん前っていうところで
バレるとまずいのかしらと思って とりあえず店名はここでは控えておきますね。
で、
もちろん後継者さんとは初対面なので
(私はブログに素顔を醸してるけど)
とりあえず駅に到着してから ちょっと離れたところで待ってたわけですよ。
そこに・・・
裸足にビーサンで スポーツ新聞を広げて読んでる人を発見。
アヤシイ・・・
あれはきっと後継者さんに間違いない
と確信はあったんだけど
一応 携帯にTELしました。
やっぱり後継者さんだった(爆)
今回の麺ロードの会は ブロ友ってわけじゃぁ無いけど
どなたかのブログで名前は見たことある「アッキーさん」も加わって 3人で。
駅からちょっと歩いた住宅街の中にあります。
お店を入ってすぐに食券を自販機で購入して
わたくしは 今回 生まれて初めて つけめん なるものを頂きました!
海苔をトッピング~
で
このようなものが出てきました。
海苔がいっぱい ↓
・・・・・で、 これはどうやって食べるんでしょうか? (T▽T;)
ってね、後継者さんとアッキーさんが食べるのをマネしながら 頂きましたです。
これがつけめんかー。
ふ~~~ん。(←それだけか、おい)
たったこれだけだったのに かなりお腹いっぱいになりましたよ (・∀・)
なんだか かつお節の味がかなりインパクトありました。
このつけ汁の中にメンマもチャーシューも入ってるんですね。
最後にスープを入れてもらって 全部飲み干しましたとも。
美味しかった (^O^)/
そのあとは 競馬をやらないアッキーさんは早々に帰っちゃったんだけど
後継者さんに連れられて ジャパニーズスタイルの立ち飲み屋さんへ。
ほんとに立ち飲みだ。
うわっ ワンコがいる♪
白い「サクラ」って名前のワンちゃんがいるんです。可愛いです。
(写真撮ればよかったかな)
後継者さんのお友達が次から次へと入店して、
そのうち競馬仲間がいっぱい集まってきたので 日曜日のジャパンカップ談義。
いろんな人が 「ソレミアは無いよな」と言っているのを聞いた中で
ただ1人 オルフェとジェンティルを切って ソレミアを推してる奇特な方がいらっしゃいました(爆)
井崎さんによる「オルフェ馬券があるかもよ」って話になってね、
オルフェーヴル
ルーラーシップ
フェノーメノ
ほらっ この3頭で決まり!?
すごい、そんなところに目がつくなんて!
ってちょっと感激だったんだけど
でもさぁこれ、オルフェーヴルじゃなくて
オウケンブルースリ だったらどうなるかな?
よく競馬は仕組まれてる って聞きますよね。
もしかしたら 今度のジャパンカップも何かイワクがありそうな気もしないでもないですね。
ふふふ。
これ以上長居して終電になったらマズいので(そんなことないけど)
私は一足お先に退散。
もしかしたら日曜日に東京競馬場でお会いしましょう!
と手を振って 帰路につきました。
10時過ぎに帰宅したら これまたブロ友の「さぁーちゃん」からお届け物が!
さぁーちゃんは 去年ゴールドコーストで挙式をして
メルボルンカップを見に来た競馬仲間(?) なんだけども
ブログを通して知り合いました。
さぁーちゃんが挙式を頼んだウェディング会社が 以前私が働いてたところだったのもあって
お互い馬が好きだし
ほんとに全くの偶然から実はどっかで繋がっていたという
ご縁のお方です。
日本に来た時にオーストラリア土産をさぁーちゃん家(福岡)に送ったんです。
そしたらね、どうしてもお返しするっていうので
じゃぁ「博多通りもん」を下さい ってリクエストしたら
こんなにたくさん!(@_@)
さぁーちゃんからのラブレター付き♪
カステラはあんまり持たないのでさっそく明日の朝 頂きます♪
それ以外はオーストラリアに持っていけると思う。
いやぁ~~ 今回お土産がすんごい多いなぁ。
スーツケースにおさまるといいけど。
絶対荷物は多くなるに違いないと思って
帰りはジェットスターのビジネスクラス。(安かったのよね)
エコノミーは20kgまでだけど ビジネスは30kgまでオッケーなので
いっぱいいっぱいにして来週の火曜日に帰りたいと思います。
そんなわけで更新がこんな時間になっちゃいましたけど
かなり充実した1日でした。
明日は伯母&従姉たちとランチのお食事会です。
それ以外はイベントが無いので 靴洗いしなくっちゃ・・・
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o

