今日のおまけ・リサイクル品 だいすき | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日のおまけ・リサイクル品 だいすき

もうさー



朝から私はカリカリしてました。




今朝の調教トラック、珍しく親方が早い時間からやってきた。




いつもだったら ライダーが出勤したところで親方に電話して

どの馬がどんなワークするのか聞くんだけども



今日は親方がいるから聞く必要ないな~

指示するんだろうな~



って誰もが思うじゃん。




最初にボビーが来て そん時に親方もいて


シゲルを乗せて調教トラックの方に消えていきました。



そのあとDJが来て



「みねっち、どの馬?」



うーんと。 あれ、親方行っちゃったよ。



ちょっと待って、電話するから。(私も他の馬のサドルアップで忙しいんだけど。。。)




しばらく呼び出し音。。。。。




留守電になっちゃった。




親方の携帯が留守電になるときは


親方の声で


「プリーズ コール ミー バック!」で終わっちゃうんですよ。



キー! むかつくーーー!!!



「You call me back, shit head!」


(※shit headは直訳そのまま「クソ アタマ」)


って叫びたくなるよね。




今朝は他の人にも聞こえるように叫んでやったけどさ ヾ(▼ヘ▼;)




調教トラックの監視塔にいるらしいんだけども

どうにも電話に出てくれないんですよ。





これが今朝は3回くらいあって、いい加減親方にイチイチ電話するのが嫌になりました。




他の厩舎だったら絶対ワークシートみたいのがあって

どの馬がどんなワークするかって事前に書いてあると思うんだけど



アーサーいわく 親方も昔はやってたんだけれども


ここ数年すっかりやる気の無い親方はワークシートを書いてくれません。



毎朝こんなやりとりです。



腹立ちます。



というわけで



「今日もみねっちキレてる・・・」と思われた朝でした。






さて、明日から甥っ子が1週間泊まりにやってきます。


甥っ子とは旦那のねーちゃんの次男坊。


18歳なんだけどワケあって ただ今ニート。



旦那がベロベロに酔っ払ったある日の夜、甥っ子に電話して


「こっちに来て 一緒に働いてみないか!?」と提案したのがそもそもの始まり。




彼らはNSW州のグラフトンに住んでるので クランボルンまでは飛行機でないと

移動手段がありません。


ちなみに地図は ここをクリック  車だと18時間くらいかかります。




ニート中の甥っ子に手を焼いてた ねーちゃんも この話にものすごく喜んでくれました。

もちろん甥っ子も大興奮。



そんな話を聞かされた私は寝耳に水だったんだけれども



先方がそんなに喜んじゃってるならしょうがない・・・

こっちは反対できないよね。。。。




というわけで、今回は1週間だけ泊まりに来ます。


旦那は芝刈り部門だけど、甥っ子がするのはガーデニング部門。


木曜日かな? に 1日体験勤務をすることになりました。


仕事の内容次第で、いずれこっちに引っ越してくるか

地元に戻って何かを始めるか


それは甥っ子次第なのでまだわかんないけれども。。。



そのあとは 旦那とマックスと甥っ子とで どっかキャンプしに行くって言ってるんだけども


この雨降りの天気なのでどこ行こうかな・・って今んとこ未定。


私としては 1週間マルマルどっか行ってて欲しいんですが・・・





でねー、




クランボルンに私たちが引っ越して1年半。

家具なんてまだまだありません。


甥っ子用のベッドも無い。



というわけで、急遽買うことに。



最初は家具屋さんに行ったんだけども


どうもさ、、、、 出費が・・・・・・



ベッドは安いのがあったけど なんたってマットレスが高い。



昨夜、インターネットのebayを検索したら丁度いいシングルベッドを発見。

しかもマットレス付き。



これはBidしなきゃ!



というわけでオークションに参加して みごと競り落としました!



こちら、IKEAのシングルベッドです。


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


マットレスもすごくキレイだった。


これセットで4千百円!







つぎに、旦那が今使ってる1人掛けのソファが気に入らないというので

リサイクル屋さんをのぞいてみたら・・・




こちらのラウンジ3ピースセットが


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~



2万5千円!




驚きの価格でしょう~



シミとか全然なくて すごくグッド・クォリティーだったんですよ。


じゃなきゃ買わないもんね~~








家の中で新品を買ったものって、TVとPCと洗濯機と掃除機と冷蔵庫と私たちのベッド。



これくらい?



コンピュータデスクとそれ用の椅子 とTV台はタダ。

旦那がゴミとして捨てられてたのを拾ってきたもの。



やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~   やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~





ダイニングテーブル&チェア と 1人掛けのソファ2つセットは知り合いからのもらい物。


ちなみにルビーが寝てる フットストールも もらい物



なんて安上がりな私たち

ヘ(゚∀゚*)ノ







さすがに私は古着は買えない人です。

誰かが着てたのを着るって・・・・ ちょっと抵抗ある。


自分が寝るマットレスも新品がいいわぁ。


今日買ったシングルベッドは 甥っ子かゼイン用だから全然気にしなーい。




旦那と一緒に暮らして9年。


いつもこんなんばっかです。


初めて一緒に暮らし始めた時は冷蔵庫と洗濯機さえ中古品だった。

(さすがに洗濯機は間もなく壊れたので 新しいのを買った)


だって新品は高いから買えないもん。

これでも充分使えるもん。




ノミとかダニとか気にする人もいるだろうけれど

掃除機かけたら だいじょぶなんじゃない?


なんたってうちにはダイソンちゃんという強い味方がいるもんね。





今日買ったラウンジセットは 水曜日にピックアップする予定です。


楽しみです♪




ご訪問ありがとうございました (・∀・)





 ←クリックお願いします♪