しゅうまつー☆
週末っても 明日の朝は7時半から仕事なので
結局今週は毎日働いてることになってるんですが
でも 土曜日ってなんだか気分的に 「やっと1週間終わった!(≧▽≦)」
っていう気分にしてくれます。
今日みたいに シゲルがそれなりにおとなしかったりすると
へんにヘコまないので 気分イイです。
今日はライダーのボビーがアデレードで開催される障害レースに騎乗だったので
(※ ついさっきレースでした。 ボビーは3着♪)
今朝の調教にボビーは来れない事になってまして
さてさて 今日は他のライダーさん達が確保されるんだろうか
と心配だったんだけけれども
終わってみれば 6人来てくれました。
普段の土曜日は来ないDJも 今日は特別出勤。
ちなみにDJは明日の朝も厩舎作業の手伝いに来てくれます。
ペブル、グランちゃん、チャーリー、マペット2号がそれぞれギャロップしたので
ギャロップ乗れないDJは もっぱら私のお手伝い役。
誰かにサドルアップや馬を洗うのを手伝ってもらえると
私もラクチンだわ~
それでもメチャメチャ忙しかったけれども。
今朝のように寒くてちょっと風がある時は ワークが終わった馬をそのまま立たせておくわけにはいかないので(風邪引いちゃう)
誰かの手伝いがあると ササっとラグを掛けてあげることができるので
お馬さんにとっても良い事です。
→ヘルプがないと 馬たちはラグさえも掛けてもらわずに裸で待ってるしかないんですよ・・・
エライ違いですね。
さて、今夜はいよいよブラックキャビアのレース!
ローカルTVでは中継されないので 見に行きたい方はスポーツバーなどへ出かけるしかないんですが
↑すみません、チャンネル7で生中継されるようです。
メルボルン市内では大画面でタダで見れますよ。
フリンダース駅だっけ? 前に Fed スクエアという駅前広場があって(←なんておおざっぱな。。)
そちらの大画面スクリーンにロイヤルアスコットのレースが映し出されるようです。
周辺ではライブ演奏なんかもあったりして
先着500人には特製のブラックキャビアのスカーフ(マフラー?) プレゼント!
要は
酔っ払いが集まる場所です (爆)
こんな寒い夜にわざわざ出かける人もいるのかしらと思うんだけど
そこはオージー。
お酒が飲める口実のところなら どこでも出没します。
今夜はおまわりさん達も大出動かしらね~
メルボルン市内在住のみなさんは ヘンなのに絡まれないようにお気をつけ下さいね。
というわけで これから昼寝しようか考え中。
昨日からなんだかくたびれちゃってんだけども
ドロドロのヤードの中を歩くだけで 余計なエネルギーが消費されるので
それだけで疲れちゃうんですよ。
早く水が引かないかな~ と思って。
馬達も馬房に閉じ込められっぱなしはイヤだろうし。
明日は7時半に開始で、親方とDJとで馬の引き運動、
親方の奥さんと私とで馬房掃除です。
1日中馬房の中で過ごすので 寝床のオガコがものすごく汚れるんだけども
チャッチャと済ませてしまおう。
あ、 チャーリーは明日のレースに出走しないことになりました。
クランボルンの競馬場の馬場が最悪なコンディションなので
(芝に水が浮いてる・・・)
急遽 ジュロング競馬場のシンセティックトラックでのレースに変更になりました。
(っていうか、今知った)
なので チャーリーは出走取り消し~~~
来週火曜日はグランちゃんとペブルが ジュロング競馬場開催のシンセティックトラックでのレースに出走予定。
(昨日すでに枠順が発表になってました
)
グランちゃんは第8レース、ペブルは第9レースです。
2頭とも1枠! ヤッタヤッタ
この分だと絶対ストラッパーは2人必要だと思うんだけど
せめて私はペブルを引ける事を願いたい。
さて、今朝仕事を終えて帰宅したら 旦那が外でマックスをブラッシングしてたんだけども
「そんな格好で仕事してんの!?」 って
旦那に驚かれたというか 呆れられたというか
そうですけど、 なにか?
「だからジャパニーズはヘンな格好してるって思われるんだよ。(゙ `-´)/」
(※世界中の日本人のみなさん、私がイメージ壊してるかも知れません。ごめんなさい。)
誰も何にも言わないけど? 言われた事ないけど?
「当たり前じゃん、言う訳ないじゃん。でも皆 そう思ってんの!」
そうですか。
「・・・それにしたってカラフルだね。」
うん。 特にレインボーの長靴履いてるからね。
いろいろ買った時に色の選択できなかったんだもん、しょうがないじゃん?
わたしはいつもだいたいこんなカッコウです。
↓ ↓
だって寒いし。
黄色いのが 噂のスキーパンツ。 防水力 バツグンです。
赤い耳アテに 赤いマフラー。
今日みたいに寒い朝は必需品。
うーん。 確かにヘンな格好かもね。
でも本人見えないし。
どうせ私はアラフォーの「おばさん」だし
気にしないもん。
あったかけりゃ いいんだもん。 (泣)
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q

