今日のおまけ・秋を探しに
今年の秋は全然秋らしくない感じ。
季節は北半球と南半球はちょうど半年違い と考えていただけるとイメージつくと思います。
今日の午後は半袖で充分なほど暖かかった。
そんな心地よい天気の中(曇ってたので暑くない)、マックスを散歩に連れ、近所をグルっと1周。
どっちが散歩に連れてるんだか連れられてるんだか。 (;^_^A
ちなみにマックスのリードは馬用のリードロープ。
このあたりはユーカリ並木です。
ここ10数年で開発された感じのこのあたり、昔はユーカリの木がうっそうと生い茂った森だったのでしょう。
太い幹から 新しい枝が生えてました。
ユーカリの木の木はだって 見た目がサルスベリみたいですよね。
これが特徴です。
ユーカリの木がたくさんあるけれども、在豪39年のうちの旦那でさえ野生のコアラを見たことはありません。
もっともっと内陸の奥地の森の中に入っていかないとその姿を見かけることは滅多にないと思います。
はるか昔はコアラがウジャウジャ生息していましたけれど、その動作の鈍さにすぐ捕まってしまい
毛皮をたくさん獲られました。
人間って残酷なイキモノですね。
歩けど歩けど よその家の花壇にはバラが咲き誇ってるばかりで、秋らしい秋は見つけられませんでした。
でも街路樹は紅葉が始まってました。 (^-^)
スーパーではいわゆる「温州みかん」が出回ってます。
案外甘くて美味しいです。
ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o





