秋を通り越して冬が来た
今朝は早く終わっちゃったもんね♪ o(^^o)(o^^)o
今日は変な天気です。
家を出るときには曇ってました。 予報では雨って言ってたからレインコートを忘れずに持って
車で100m走ったら 道路がかなり濡れてて さっきまで降ってたようでした。
調教トラックを過ぎたあたりで雨がパラパラと降り始め
ハイウェイに乗ったときは本格的に降ってて
厩舎に到着したら土砂降り
しばらく車から出られなかったです。
ほんの15分の間にこんなに天気が変わるなんて。
風が強くて冷たくて寒い。
もう冬が来てしまったようですよ。
今夜はムーニーバレー競馬場での開催。 今日でムーニーバレー競馬場での夜の開催が最後なので
G1レースも組んであります。
もともとダイアン調教師の馬のタニヤが今夜の$200,000レースに登録してたけど
レースに出走にならなくて良かったかも。
寒いもーん。
わたくし、レインコートを持ってるから たとえ雨降っても全然平気なんだけど
私のレインコートは黄色。
なんだよ、黄色のレインコートって。
黒いのとか売ってないんですよねー。
作業服屋さんに行ったら マシなのが売ってるのかなぁ?
で、これにレインボー色の長靴を合わせると
まるで
幼稚園児?
いいもん。変な日本人は変な格好してますよーだ。
さて、今日発売の競馬新聞、Winning Postの後ろのページ見てごらんって
ダイアン調教師に言われたので なんだろ? とめくってみると
こんな記事でした。
写真の女性はダイアンの娘のサリー騎手。
この馬はタニヤの全妹・ダコタちゃんです。
(※タニヤの競走馬名はSensational Report)
サリーが自宅の敷地で育ててます。
サリーの膝の上で横たわってるのがダコタ生後5ヶ月の時。
下の写真は『生後2分』に撮ったもの。
ダコタの生後から初レースを迎える日まで こうして写真に収めていきたいんだそうです。
ダイアンの馬は全てサリーがレースで乗ってるから
こうして生まれた時から育てた馬をレースで乗る日が来るっていうのは
喜びもひとしおですよね。
他の人たちが知らない馬と人とのドラマがここにもあります。
明日サリーと一緒にタニヤは33回目のレースを迎えます。
新聞のオッズでは12倍くらいついてますが
引き続き調子良さそうなので 明日も良い走りが見られると期待してます (^-^)
そんなわけで!
明日はかなり忙しいです。
昨日親方と親方の奥さんに言って 朝は10時で切り上げることをお願いしました。
いっそいで帰って 着替えて ご飯食べて ダイアンの厩舎に行かなくっちゃ。
明日もちょっと雨が降って寒そうだ。
重馬場はタニヤは得意だから 明日も勝っちゃったらスゴイな~~~☆
今日はおもしろいTVも無いし、旦那は家にいないし(詳細はこの記事に記載 ) 早く寝ようっと。
今日の午後も当番なんですが、1日寒いみたいだから馬のラグの着せ替えも無いし
餌くれて サクサク終わらせようっと!
あっ
うちの厩舎からは来週水曜日にいよいよシゲルがレースです。
メルボルンで障害レースも始まるので、モンティがスティープルチェースのレースに参戦!
その次の日木曜日にドニー&ガリー兄弟が同じ日にレース。 ペブルもこの日に出走なのかな?
来週からちょっと忙しくなりますよ。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q

