ブラックキャビア・17戦全勝達成
昨夜行われたブラックキャビアのレース、続きです。
(※何の事?って思われた方は、1つ下の記事からお読み下さい)
単勝1.04倍で圧倒的1番人気
ゲートに入る前に バリア・ブランケットを着けてもらってるところ
これがバリア・ブランケット
ゲートの中でとりわけ暴れるって訳でもないんですが
彼女はいつもこれが取り付けられます。
若い時にやんちゃだったから名残で今もつかってるのかしら。
『安全毛布』みたいなもんかしら。
1枠を引いたので 最初にゲート入り。
バリア・アテンダントさんがきっちりガードします。
スタート後は3番手を追走。
今日はどうなんだろう?? とドキドキしながら見てました。
マウンティングヤードで どうも右前脚がおかしくない? と旦那が言い始めて
そんなこと言われると そう思えるような・・・・
直線向いて 心配しすぎたと気付きました。
コーナーを回ってきた時に 外側に出て
あとは馬が勝手に走ってる感じ。
ジョッキーが肩にチョンチョンと鞭を入れてるのが見えましたが
まるで馬が途中で寝ちゃわないようにしていたかのよう。
気が付けば圧勝。
勝ち時計 1:09.44 コースレコードの僅か0.15秒しか違いませんでした。
素晴らしい馬です。
レース後はクラークオブコースに引かれて観客の前をゆっくり戻ってきます。
クラークオブコースのおじさんも頭をなでなで。
マウンティングヤードのいわゆる「ウィナーズサークル」でストラッパーの手元に。
みなさん後ろで写真撮ってますね (^-^)
いろんな人からサインの入った 特別なラグをかけられて お客さんにご披露。
Black Caviar (Brown 5歳牝馬)
Bel Esprit-Helsinge(Desert Sun(GB))
17戦 17勝
今後は2月11日にコーフィールド競馬場で行われるG1レース・Orrステークスに駒を進め
同じくコーフィールド競馬場でのFuturity Stakes (1400m)、 こちらはブラックキャビアにとって
初めての1400m戦となります。
その後1つか2つレースさせて
イギリス・ロイヤルアスコットのGolden Jubilee Stakes (1200m)、ニューマーケットのJuly Cupへと向かうそうです
が
来週の金曜日にオーナーさんを交えて 今後の事をゆっくり話し合うとのことでした。
(※ABCニュースより抜粋)
今までのレースでジョッキーが追った事無いので 本気でジョッキーが追ったらこの馬はどれだけの
力を見せるのか、ほんとに楽しみです。
実はマウンティングヤードで日本人らしき男の子2人組がカメラ構えているのが見えたんですけれど
あれは随分前に私がシゲルをストラップした時に見に来てくれた彼らかな???
(過去記事はここの2つ目・クリックどうぞ )
バッチリTVに映ってたよ~~~ (^O^)/
さて、今日はこれから午後作業。
予想最高気温31℃です。
殆ど無風状態なので 炎天下の厩舎はめちゃめちゃ暑いに違いない・・・![]()
でも今日は親方の奥さんが手伝ってくれるかもしれないので
早く終わるかもしれません。
1人で2時間半 歩きっぱなしはほんとにしんどい・・・・
日本はほんとに寒いみたいですね。
明日さらに寒気が下りて 来週水曜日はかなり南まで下がってくるとか・・・
インフルエンザも流行ってると聞きました。
どうぞご自愛下さい。
こっちは暑くてドライで干からびそうです。
明日の夜からやっと雨。
水曜日の朝は10℃ですよ。 真夏なのに・・・・
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q









