ばーん! | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

ばーん!

今日は私の友人からのリクエストって訳じゃぁないけれど、

小田急線の相模大野駅が駅ビルに変わってからずいぶん経つというのに

それを知らない友人Eちゃんの為に写真を撮って参りました。



相模大野は実家の最寄り駅の1つ隣ですが チャリでも行ける距離なのでしょっちゅう出掛けます。



駅ビルはあるし 伊勢丹・相模原店はあるし、とても便利な『街』です。



で、駅ビル。

真ん中の吹き抜けには 白いクリスマスツリー。


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


この真ん中のツリー、春は桜の木が、去年の滞在中は秋だったのでモミジの木があったと思います。


四季折々のディスプレイで行き交う人々の目をなごませてくれます。




駅の改札口と、上階はすべてお店屋さん。

こちら側にはユニクロも入ってて


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~



私が背にしている方も 同じように駅ビルになってて

そちらには無印良品やビックカメラなんかも入ってます。


昨日買い物三昧でお世話になりました (笑)



外を出ると 北口はこんな感じ。



やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


駅ビルの右手はホテルセンチュリー相模大野。


この右手の通路(ホテルの真ん前)を降りてずっと北に北にむかうと伊勢丹相模原店。


伊勢丹までにつづくコリドーは雑居ビルが立ち並び いろんなお店がいっぱいあります。

居酒屋さんも多いです。



相模大野駅・北口から向かって右手は その昔は『大野銀座』と呼ばれた商店街でしたが、

今はそれを全部とっぱらって でっかいビルを建設中です。


いつ完成するんだっけ?


とまぁ 今も再開発を続ける相模大野駅周辺でした。



でね、南口はわりとマンションがいっぱい建っている住宅街チックなんですが

兄貴が音楽活動をするのに借りているマンションの近くの『焼肉 ばん』さんで

いとこがパートで働いているので 食べに行ってきました。


なんでも兄の生徒さんの1人という方が 私のブログも読んでくださっているそうで

先日そば屋へ行った話 とか 今日私たちがランチした話とか筒抜けのようなので


ここはやっぱりぬかりなく 報告させて頂きますよ!



私が注文したのは 季節限定『石焼カルビうどん』


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


すんごいグツグツ煮立って出てきました。


頼んでから気づいたんですけど、実はわたし 辛いもの苦手なんですよね~


辛いかなー と不安だったんですけれど とてもマイルドな辛みでこれなら私も完食できました!



こちらのお店では黒毛和牛のメスしか使ってないということで

お肉が柔らかくて美味し~いです。



黒毛和牛って言ったら 去勢したオスなんかも多いけど たとえ去勢してあるにしろ

所詮オスですからメスより筋肉ありそうですよね。筋肉ってカタイですからね。


うちの厩舎のデビルみたいに 去勢してあるのにも関わらずテストステロン濃度が牡馬並みっていう個体もあるので、黒毛和牛もそんなのがいるかもしれないじゃないですか。


そうなるとお肉も硬いですもんね~~~



なんてことをさっき思ってみました。



話を戻して カルビうどん、おつゆもダシがきいてて美味しかった!

最後は残ったご飯をつゆに入れてお茶漬けのように頂きました。


にーちゃんが注文したのは季節限定『秋焼きビビンバ』


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


栗、ぎんなんが入っています。最後にキノコ(しめじ、しいたけ)のスープ?を上からかけてもらいます。



こちらのビビンバは『和』テイストの変わり種、美味しく頂きました☆



ランチメニューはドリンク付きです。


もし相模大野駅に立ち寄った際は東口(南口)のこちらの焼肉屋さんをどうぞ。


お店のホームページは

http://yakiniku.restaurant-ban.com/modules/cont1/


ちなみにお店の角を曲がったお隣に姉妹店のレストランがあります。



今日もスーパーで買い物をしている間に 「プリン食べたいな~」と思ったので

ランチのあとは今晩のデザートにどうよ、っていうプリンを物色してました。



オーストラリアにもプリンは売ってるけど スーパーで売ってるのはなんでかマズイ。

ケーキ屋さんにプリンって売ってるっけ?


自分で作るのはめんどくさい


ということで、プリンに飢えていた私。


スーパーを覗いたけれど そうだコンビニに行ってみようと寄ったのが

目の前にあったファミリーマート。


ここでモンブランのプリン2種を購入。


チャリで帰って来たもんだから中身が寄っちゃったけど

ただいま冷蔵庫の中で冷やされております。


ふつうのモンブランプリンとかぼちゃのモンブランプリンを買いました。



楽しみである♪




こちらはいつだったか兄貴が山梨へ行ったときに貰って来たおみやげのジャムたち。


今食べているソルダムのジャムと、まだ手つかずの「(ぶどうの)甲斐路」のジャム。


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~



手作りジャムなので保存料が入ってません。開けるとカビちゃうので1個ずつ頂いてます。



こちらはこの1週間で制覇されたジャムたち。


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~

マスカットと山栗、桃の容器だけ大きくて得した気分でした♪




とまぁ 日本滞在中もいろいろ食べさせてもらっています。


うふふ。


というわけで 今日のタイトルは写真がばーん! っていうのと焼肉ばん をかけてみました。




ご訪問ありがとうございました v(^-^)v




人気ブログランキングへ  
←クリックお願いしま~す♪