今日のおまけ☆雨あめ、カミナリ | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日のおまけ☆雨あめ、カミナリ

日中は私の花粉症も薬の作用で抑えられていたんですが

午後の作業の為に厩舎に向かう途中で鼻がムズムズ。



それもそのはず、うちの厩舎は山を切り拓いた中に建っているので

森の中に立地しているわけです。



火に油を注ぐようなもんですね。。。




作業中はクシャミ連発、鼻水ズルズルで大変でした。



実は日中買い物に行ったついでに 新しい薬を買って来ました。



下の記事のコメントでjazuutakoさんご推奨の ZYRTEC(ザイアテック)を手に入れました!


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~
薬局で薬剤師さんに聞いたら やっぱりこれがいいそうな。



しかもお会計のカウンターにはこれの広告があって

『満足しなかったら全額返金!』と書いてあったので

これは買わないわけないでしょ。


セール中で$2くらい安かったし (^-^)



今日は既に今まで服用していた薬を飲んじゃっていたので

明日からZyrtecに挑戦です。



これで効かなかったらMoney Backのチャンス☆


10人中9人が満足している というキャッチコピーなのでほんとかも。


ウタコさんのご主人もこれの効果があった!と仰ってるし、

少なくとも明後日から花粉症ともバイバイだわ♪




さて、午後の作業の終わりごろに雲行きがいよいよアヤシくなり

全頭ヤードに出ていたんですが 親方に確認して馬房に閉じ込めました。


そしたらカミナリが鳴って雨がザーザー降り出して・・・



マックスはパニくってるし、私はびしょ濡れ。


マックスのドライザボーン(レインコート)と私のレインジャケットはフィードルームに置いてあるんですが、

自分の雨具の心配よりも 馬たちを中に入れる事が先決なので作業を急ぎます。




デビルをご存知無い方のために、デビルという名前のモンジュー産駒の7歳のせん馬がいるんですが


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~  ←これがデビル


せん馬のクセに血中テストステロン濃度がスタリオン(牡馬)並みで

デビルを牝馬の近くにおけません。


アーサーが説明してくれたとおり、デビルは栗毛の馬が大好きです。金髪だったら尚更。

以前はヴィーナスがデビルの前のヤードを通り過ぎるたびに大興奮してました。



3日前まで 栗毛で金髪のボビー(3歳牡馬)がデビルの隣に住んでました。


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~  ←ボビー



3日前にマペット1号(ヴィーナスの半弟)・2号がやってきたのを機に

厩舎内の馬の配置をチェンジしまして、ボビーはシゲルの隣に、

デビルの隣にはピサが来ました。



も~~~ それ以来デビルがボビーを探しちゃって フェンスの前を行ったり来たり。


午後も雨が降ってきちゃったから馬を馬房に入れたら 馬房の中でデビルはウロウロ。



困っちゃったな~~~~



ちなみにデビルの反対の隣にはウィリー(シゲルの全弟)がいるので、デビルは1人ぽっちじゃないんですけどね。



午後遅くになって親方がグースネックを直しに厩舎に来て

『今日は問題なかった?』って聞かれたから


『やっぱデビルおかしいよ』という話をしたので

明日 もしかしたらボビーをデビルの隣に移動するかもしれないわ。


そうしてくれるといいなぁ。。。



やっぱり平和が一番ですよ。



ところで、親方が厩舎に来てからカミナリが鳴り始め本降りになりました。

以前も親方が来たらザーザー降り。


絶対雨男だよ。




さて、カミナリの為にルビーがベッドの下に潜って出てきません。


いつもの夜ご飯の時間から3時間も経ってるからお腹すいてるはずなのに


やっぱり怖いものは怖い、食欲さえも勝てないみたいです。



おかーさん、そろそろ寝るからね。。。。。


しょうがないから ツナはカリカリ(ドライフード)の上に乗せておこう。

カミナリが止んだら食べにくるでしょ。



と思ったら やっと出てきました☆

よしよし、ご飯ね。




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o





人気ブログランキングへ  ←クリックお願いしま~す♪