性格
私のお気に入りのアイス
『マキシボン』。
うまいんだ、これが。
このアイスを発見して以来 うちのマックスを時々「マキシボン!」って呼んでます。(^-^)
で、旦那が箱を開けたのでこのように ↑ なってますが、
パッケージをよく見たら ホラ
左側に開け口があるじゃん。
どうしてこういう所から開けないかなー。
他にもこういうお菓子 ↓ をたまに買うんですが
開けるのはいっつも 「OPEN OTHER END」って書いてある方。
わざわざこう書いてあるのに、読めないっていうか 読まないっていうか。
つまり、開け口にはちゃんと切り口がついてるから 箱を閉じる事が出来るのに
反対側から開けるので 開けたところが閉じられないんです。
いつもそんなところを見ないし
気にしないし、
几帳面なA型の私としてはとっても気になるところなんですけど、
旦那はきっとB型ですよ。
本人知らないみたいですけどね。
聞くと『Rh-』って答えが返ってきてビックリします。
オージーは自分の血液型を知らない人が多いです。
輸血が必要な時 どうするんだろう??と思うんだけど、
そうなったらその時に調べればいい
って考えなのかしら。
まさにオージーっぽいわ。
さて、今朝は残念なニュースがありました。
調教を終えたヴィーナス、ここんとこ足がおかしいかも ということで
レントゲンを撮ってもらいましたら
なんとなんと
左前脚のフェットロックジョイント(球節)に なにやら異常が。。。
今のところはまだ走らせても大丈夫だけれど、
そのうち折れるかもしれない。
最悪の場合、レース中に骨折して予後不良にならないとも限らないので
今日を限りに引退になりました。
今後は繁殖牝馬になります。
すでに候補のスタリオン(サイアー)がいるので 来年の今頃には妊婦、年が明けたらお母さんになってるかもしれないですね。
ラストランとなったバーンズデールカップ、(レースの話はここをクリック )
マウンティングヤードでいつも以上にUPSETしていたので
もしかしたらあの時 すでに足に異常があって
ヴィーナスは知っていたのかもしれない。
この半年間、一緒にレースを闘ってきたので
こんな素晴らしい戦友を失うというのはちょっと淋しくなっちゃうけれど(涙)
これからは良いお母さんとなって、元気な子馬をいっぱい産んでもらいたいわ。
オーストラリアを代表する伝説の名馬、ファーラップの血を継ぐヴィーナス、もしかしたら産駒に
偉大なるファーラップの生まれ変わりのようなのが出てくるかもしれない。
馬名:VENUS WORLD
栗毛 6歳 牝
2005年9月15日生まれ
戦績:19戦 4勝、 2着1回、 3着4回
ヴィーナス、お疲れさま!
この写真 ↑ 見ると、今まで一緒にレースしてきた事を思い出して
涙出ちゃうなぁ。
ご訪問ありがとうございました (^-^)/




