行ってきました、Caulfield競馬場! | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

行ってきました、Caulfield競馬場!

サーフィーのオーナーのローディが競馬場に来てたんで、


「ローディ! アナタの馬が今朝私の足を蹴ったよ!」 とご報告。


『Fair Dinkum!(フェア ディンカム!※オージーの俗語で「マジで!」っていう意味)

それは悪かったよ。治療代の請求書送って・・・』


『チョコ1箱でいいよ(笑)』



というわけで(どういうわけで?)


今日のアランはそわそわし続けていました。

タイアップでは前掻きが止まらず、そのうち汗をかき出す始末。



やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~



やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


うるさいからスタリオンチェーンをつけてリードを持っていました。

あっち向いたりこっち向いたり


ちっともおとなしくない。。。。。


汗が止まらないので結局歩く時間の方が長かったです。


思いのほかおとなしく歩いてくれてたので良かったですが。。。



マウンティングヤードでは、私がリードをハミにつけ、

アーサーがスタリオンチェーンをつけて 2人で歩きました。


割と大人しいけど 首を強く上に向かって振るんです。

それをやられるとたまらん。



ジョッキーが騎乗するとさらに首振りが激しくなる!


アワアワしてる間にいそいでリードを外し、

『行って来い!』




さて、注目のレース。

今日は距離が1700m。馬場コンディションは Good3の良馬場でした。


スタート好調で2番手につきました。


その後も3番手くらいを追走。


おっ いい感じ?


と思ったら

最後のコーナーを周った所で あれ。止まっちゃった・・・?


いつものキレがなく、結局最後方でレースを終えました。


親方が「ジョッキーが全然手を動かして無いじゃんか!」と怒っていたけど



そうなのかな? スタミナ足りなかったんじゃなくて?


と馬を疑っちゃったんですけれど


レースを見ていたうちの旦那も「ジョッキー、何もしなかったね」と言ってました。



帰宅してレースのリプレイを見たら あ、ほんとだ。

全然手が動いてない。。。


一番人気の馬を勝たせるために うちのジョッキーがわざと負けたとしか見えない今日のレース。

ゴール前もただ乗ってただけ でしたから。


あ~あ。

すごいガッカリだ。


あのジョッキーも次回からは騎乗依頼ないでしょうね。



おかげでレース後もアランはエネルギーが有り余ってました。

前掻きを辞めないので ついには外へ連れ出す事に。


「芝生をたべさせておきなよ」って親方に言われたんだけれど

アラン、歩くばかりで食べないよ・・・・・


レース後の方が いっぱいアランに引っ張られたみねっちでした。



レースを終えて馬体洗って歩かせている時に、ウォーキングリングの外側で日本人の男の子に

会釈されました。


どなたかな? と思いつつこちらも手を振り

あとで私たちのタイアップに来てくれたんだけれど


時々私のブログにコメントを寄せてくれるチアキさんでした!

日本から研修中でダーレー・オーストラリアで働いていらっしゃいます。


なんとシーモアから電車でコーフィールド競馬場に遊びに来たとのこと。


私が馬を引いて歩いてるのをみて 「あれ?」と思ったそう。



っていうか、「ブログ読んでないでしょ!」とツッコミを入れ

しばしご歓談。



競馬学校時代からの先輩・Jさんにもやっとストラッパー同士として会えました。


今日も競馬場で知り合いに会えたっていうのは嬉しいです。



さて、親方とオーナーさんが私たちのタイアップの前で懇談している間に

ヴィーナスちゃんのオーナーさんがやってきて(おっと!)

朝の調教の後に毎日塗って欲しい というボディオイルを持ってきました。


首、肩、腰、脚と日替わりで塗ってくれと。


はぁ。仰せの通りに。。。


「じゃ、来週楽しみにしてるわよ~~♪」 と投げキッスをして帰って行きました。


来週? ヴィーナスがレースなんだ???


というわけで来週もこちら、コーフィールド競馬場に遠征となりました。

あれ? カレンダーではフレミントンなんだけど???


まぁいっか。細かい事は気にしない気にしない。




帰り道、親方から 今日のオーナーさんが私の働きぶりを大変気に入ってくれていた

と聞かされました。

「You Fu☆kin' Lucky!」と私。

「Yeah, I am lucky(笑)」



冗談はさておき


こうしてオーナーさんや親方から大事にされていることを とても幸せに思います。

自分が楽しく仕事できるのもこういった方々のおかげ。

恵まれた環境で仕事できる事ほど幸せな事はないですね。



さて!

明日はモンティのグランドナショナル。


実は時間が経つにつれて 蹴られた足が痛くなってきました。

赤かった蹄鉄の跡が だんだん青くなって来てます。。。(涙)


モンティはいつも私の後ろをついて歩くような馬なので

明日はサクサク歩かなくてもすむかもしれない。


でも4500mの長丁場、レース前の引き運動はちょっと長めになるかしらん?


モンティ、壁を蹴りまくっておとなしく立って無いし・・・・



明日の結果は帰宅してからご報告いたしますのでお楽しみに☆


朝は10時半に家を出てレースに行って参りま~す。




ご訪問ありがとうございました ('-^*)/





人気ブログランキングへ  ←クリックお願いしま~す♪