5連休中の厩舎当番
今日からイースターの連休が始まりました。
初日の今日、とっても寒いです!
風が強くて 急に曇ってきました。
明日も雨だっけ? 日曜日は晴れって言ってましたけどね。
イギリスやアメリカはどうだか存じませんが、
オーストラリアでは イエス・キリストの誕生日(クリスマス)と命日(グッド・フライデー)には
競馬開催はありません!
その代わり次の日は大きいレースが各地で開催されます♪
今朝も いつも通り調教トラックは開いていたというのに
うちの厩舎はワークせず、殆どの馬はウォーカーで歩くのみ。
8頭くらいスイミングしたかな。
昨日の朝作業が終わったところで
みんなで厩舎の2階にあるオフィスに集まり、
ケーキとホット・クロス・バン (イースターの時だけ食べる特別なパン)をいただきながら
この連休中のロスターが配られました。
私のロスターはと 言うと
グッドフライデーの 朝は出勤、午後は休み
土曜日の朝は休み、 午後は出勤
日曜日は休み
月曜日の朝・午後 両方出勤
火曜日の朝は出勤、 午後は休み
となっております。
日曜日から木曜日まで 連日 厩舎の馬達がレースに出走するんですが
配られたロスターを見る限り
他のみんなは行くけれど
私だけレースに行く事が無い 感じで
とても腹が立ちますが
どうせ火曜日で終わりなので 余計な事は言わずに
人知れず辞める日を 指折り数えております。
そっか、あと4回だけ厩舎当番に行けば
晴れてオサラバできるわ! γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
先週の火曜日から なにかとお騒がせな2人のトラックワークライダーのおねーちゃん達、
(何があったかはこれ と これも続き と これもおまけでどうぞ )
どうやら厩舎を去ったようです。
昨日は来なかったし、ロスターにも名前が無かったし、
辞めたのか 切られたのか は知りませんが
他にも仕事してるって 18歳のおねーちゃんが言ってたので
仕事には困ってはいないと思います。
さて、明日でシドニーの秋の競馬の祭典も最終日です。
明日はシドニー・カップ。
メルボルンでの春のカーニバルには『メルボルンカップ』
ブリスベンでの冬のカーニバルには『ブリスベンカップ』
それぞれのカーニバル中には 都市名をとった3200mの
長距離レースが開催されます。
ダービーも同じで
シドニーではAJC(オーストラリアン・ジョッキー・クラブ)ダービー、メルボルンではヴィクトリアダービー、
ブリスベンではクイーンズランドダービーがそれぞれ開催され
各シーズン中の「ナンバーワン」を決めるんですね。
来月末からブリスベンでウィンター・カーニバルが早くも始まります。
例年だとブリスベンのカーニバル中は 民放放送が無いんですけれど、
今回 『世界最優秀馬』の称号を与えられた Black Caviarが参戦するというので
もしかしたら 民放でも放送してくれるのかもしれません。
Black Caviar 12戦12勝、香港にも遠征する模様です
まぁ こんな感じで
厩舎で働いてると 1年があっという間に過ぎちゃう気がするんです。
さて、今日の午後の便で 旦那の息子のゼインがうちに来ます。
15時ごろメルボルン空港に到着する予定なので、時間に合わせて旦那が迎えに行きます。
さっき夜ご飯の準備をしてました。
宗教上、グッドフライデーの日は肉類を食してはいけないので
昨日魚と海老とカラマリ(イカ)を買ってきて
今夜はフライにします。
好き嫌いの激しいゼイン、ちゃんと食べてくれるかな??
また後で写真撮ったら アップしますね。
ご訪問ありがとうございました (^-^)/
←クリックお願いしま~す