サクラ咲く
気が付けば 日本で最後に桜を見たのは 10年前です。
当時会社員だった私、社内では部署ごとで毎年就業後に『お花見』をしました。
2001年もやったんだっけ?(ねぇ、U井さん。)
それさえも記憶の彼方に行ってしまいましたが、社内の桜並木は今でも覚えています。
なかなか桜の季節に日本に帰れないし オーストラリアで桜を見た事が無いので
(木ってあるのかな??)
毎年この時期になると 「桜 見たいな~」としみじみ思います。
でも今年は、他の方々のブログの中で 桜の写真がアップしてあるので
すごく嬉しいです☆
もっと桜の写真を撮って見せて下さい。 よろしくお願いします!
ヴィクトリア州では 秋になってもバラが美しく咲いています。
春にも夏にも咲いているバラ、いつの季節の花なのか。。
マックスのお散歩コースの途中に 草ぼうぼうのすごい家があります。
曲がり角に建っているので とっても目立つんですけれど
その草ぼうぼうの中でも バラやその他の花達は けな気に花を咲かせているんです。
夏の間、アガパンサスはとてもきれいに咲いてました。(こんな枯れちゃってますけど)↑
すごいですよね、この草ぼうぼう度。
よそん家なので じっくり写真を撮るのをはばかれたので
急いで激写してみました。
誰かが所有してるんだろうけれど、誰も住んでる気配がないので
草は伸び放題に伸びてます。
こんな状況でも、キレイな花を咲かせている植物に
なんだか力強さを感じずにはいられません。
バラって案外丈夫ですね。
真冬はみんな枯れちゃうのだろうか。。。?
さて、夕べは全然眠れませんでした。
昼間は仕事が見付かった嬉しさから興奮して昼寝が出来なかったので
夜はぐっすり眠れるだろうと思ってたのに
夕方マックスを散歩に連れた時に、なんか下痢気味。
だいじょうぶかなぁ。。。
と思ってたんだけど、 やっぱり大丈夫じゃなかった。
マックスは普段はトイレをガマンできる子なんですけれど
時々、ほんとにたまーに
ガマンできなくなる時があって、そういう時は鳴いて教えてくれます。
ゆうべも布団に入ったのが8時半で マックスが鳴き始めたのが11時半。
「アゥ~~~ン、アゥアゥ~」と ほんとにつらそうな声で呼ぶんです。
旦那? もちろん爆睡。 イビキかいてましたよ。
外に出してやり 5分くらいで家の中に入れ
やれやれ と思ってるうちに 1時間後に再びマックスの気配。
裏庭に出して 一生懸命ウ○コをしようと頑張っているマックスをしばらく観察し
戻ってきたのでガラス戸を閉めて 布団に入り ウトウトしかけた時に
「アゥ~~~ン」
外は寒いんですけれど、仕方が無いのでガラス戸を開けたまま布団に戻りました。
そしたら間もなくアラームが。。
全然眠れなかったようっ! (。>0<。)
というわけでいつもの『Vドリンク』をグビグビ飲んで出勤しましたとさ。
仕事を終えて帰宅途中にFAIR WORKオンブズマンから携帯に電話があり
『Casualでも残業した分は時給の1.5倍になりますよー』
と知らせてくれて
昨日給料日だったので明細を見たら
先週分の残業代がプラスで入ってました。
やっぱいいんじゃん!
あってんじゃん! v(^-^)v
明日はシドニーのRoyal RandwickでG1レースがあります。
ブロ友のKOZさんが そうとは知らずに中に入った、あの競馬場です。
(KOZさんの記事はここをクリック )
注目の最強馬・Black Caviarがまた出てきます!
(過去記事と写真はここをクリック )
「最強馬」と言うけれど、距離1200m限定です☆
でも強いです。明日も1倍ちょっとの一番人気 間違いなし。
あと土曜の朝だけ仕事したらまた1日休みだ!
がんばろーっと。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
↓クリックお願いしま~す!




