今朝のイタイ出来事 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今朝のイタイ出来事

月曜日の朝は、馬達はフレッシュです。


うちの厩舎の場合 2歳馬が多いので 若い馬はやっぱりエネルギーも有り余ってます。

あとは、餌かな。

結構強めの餌を与えているので 体内で生産されるエネルギーもいっぱい。



だから月曜日って好きじゃないんですけど。



今朝は 何回も厩舎と調教トラックを往復しました。


往復6回目に馬を連れて行く時は すっかり日も上がってます。


うちの厩舎の目の前に 調教トラックの「馬が通る道」の入り口があるんですけれど

そこから つなぎ場までは ちょっと距離があります。


その馬道の20mくらい離れた隣には 小さい調教トラックがあって

常に 1~2頭はそこで運動してます。


この小さい調教トラックも馬がビビる 1つのタネなんですが。



私が6頭目(2歳せん馬)を連れて馬道に入った時に、 遠くで どっかの馬が1頭放馬してるのが見えました。

馬道を横切って 駐車場の方へ駆けて行く。。


「あ~あ、誰かまた やっちゃった」と思いつつ私たちはズンズン歩いていましたが

その放馬を見て あの近くいた馬達もかなりビビって馬脚を乱しているのがいっぱいいました。


すると、調教を終えかなりアホになった馬とライダーが私たちに向かって歩いてきており

(歩くっていうより、ビョンビョン ジャンプに近い)


そのアホな馬はまっすぐ歩かずに 体をヨコにして馬道の幅いっぱい使って

ライダーが殆ど操縦不能な感じで ズンズン私たちに向かってきました。



イヤだなぁ、こんなの。 蹴らないでよね~~


と思いながら通り過ぎようとした その瞬間


私が引いていた馬が かなりビビってジャンプしながら後退を始め(!)

そのアホ馬が前進するたびに 私の馬はビビってジャンプしながら後退し続けました。



そのうち私の馬が頭を思いっきり振ったのかしら。

(必死だったのでよく覚えていません)


その反動で私は振り払われ、気付いたら地面に転んでおり


私の手から離れた 私の馬は今来た道をギャロップで戻って行ってしまいました。


転んだはずみで左手を付いたのですが、馬道は砂利道なので

小さい石で手のひらに軽い擦り傷を作り、

左側のおしりの側面を強打したみたいで 立ち上がったら痛かった(泣)


自分で逃がした馬は自分で捕まえに行かなければなりませんから

痛い尻をかばいながら 馬がギャロップして行った後を追いかけました。


馬は厩舎の横の 細い1本道を走り去ってしまい、後姿を見ながら

「あんなんじゃ 追いつけない~~」と私も走りましたが


途中で馬が 「 Hang on a minute...?(ちょっと待てよ。。?) 」とでも思ったかのように立ち止まり

そして振りかえって 今度は私に向かって猛進してきました。 ギャロップで!!



猛進するサラブレッドの止め方って ご存知ですか?


両腕を広げて思いっきり上下に振るんです。 振りながら 「ウォ~ウ、ウォ~ウ」と低く大きい声で言ってやると

たいがい止まります。


今朝の場合、それでも私に向かってギャロップで突進してきた!


ヤベっ と思って 横にどいたら 私の横で止まりました。


は~~~~ 良かった。危なかった。



まだ興奮状態の馬をなだめつつ、ちょうど厩舎に戻っていたフォアマンがこの一部始終を見ていたので

「怪我 無かった!?」 と駆け寄ってきてくださり、

彼女が代わりに馬を連れて行ってくれました。



お尻の左側はまだ痛いです。


なんとなく赤くなっているので、そのうちアザになるかしら。


転んだ時に 腕も擦ったようで なんかヒリヒリします。



あ~あ まったくえらい目に遭いました。



さて、これから2時間ばかり昼寝して、午後作業に行ってきま~す。



ご訪問ありがとうございました ('-^*)/




人気ブログランキングへ  ←クリックお願いしま~す