クランボルンのレストラン
夕べは久しぶりに『外食』しました♪
本当は違うお店で食事したかったのに、
行ったら『全席予約済み』で入れなかった (T_T)
他に行くところも思いつかないので
結局普段から利用している クランボルン競馬場の真ん前にある所に行きました。
こちら
『Trios Tabaret』
毎週土曜の夜8時半からは カラオケ大会 だそうです。
ビストロ・レストランとスポーツバーが併設していて 目の前が競馬場なので
競馬とドッグレースとハーネスレース(トロットのみの馬車レース)が開催に合わせて観戦できます。
webサイトはTrios Tabaret ←こちらをクリック
そこから是非「Bistro」をクリックしてmenuを見てください。
で、今回は私の大好きなAUSの魚、バラマンディをオーダー♪
なんで前回オーダーしなかったんだっけ? とすっかり忘れていて
料理が来た時に 愕然。
メニューをよく読んでなかったことを思い出し
そうだった。。。
時すでに遅し。
グリルの魚には なぜか 『マンゴーとコリアンダーのサルサ』
なんでマンゴーなんだ????
料理にフルーツを使うのが嫌いな私、食べてみてやっぱり
美味しくない!
なのでマンゴーサルサをパン皿に移して
レモンを魚に絞り
気を取り直して いただきま~す☆
???・・・・・魚に味が無い。
焼く時に塩・コショウを振らなかったでしょう?
全然 味無い。
もっとレモンをかけてもやっぱり味無い。
仕舞いには塩を振るしかありませんでした。
(出された料理に塩を振って食べるの、好きじゃないんです)
それでも味無い! これ以上塩を振りたくないよ~~~(泣)
メイン料理のサイドにはサラダ&チップス か 温野菜 を選べるのですが
私はもちろん温野菜をオーダーしました。
野菜はそれなりに美味しかった。
オーブンで焼いた ポテト、インゲン、かぼちゃ。
でも量が多すぎ!
かぼちゃはこの国のかぼちゃなので ちょっと甘みが無くて あまり好きではない私。
Kent Pumpkin(もしくはJap Pumpkin)と呼ばれる日本のに似たかぼちゃの方が好き。
(すごく水っぽいので煮ては食べられないんだけれど。)
で、サイドのかぼちゃがとても大きくて 残してしまいました。
旦那はBlack Angus Sirloin Kentucky をオーダーしました。
ミディアムで焼けていて 1口もらった時はそれなりに美味しかったんだけど
「肉がドライ過ぎて 食べられない!」と旦那 珍しく残してしまい
残ったステーキは 素早くナプキンに包んでマックスへのお土産。
オントレーでいつも頼むCheesy Garlic Breadは美味しいんですけどね。
自宅から近いし値段もそんなに高くないので 食べに行く時は手軽に行けるお店なんですが
次回は何を注文しよう。。。
と迷います。
ちなみに、結婚記念日の外食もこちらでしました。
私はサーモンをオーダーしました。 アレはまぁまぁ美味しかった。
お皿が片付けられ、前回は「料理はどうでした?」と聞かれたから
今回も聞かれるだろう、
もちろん、「Very Ordinary(いたって平凡です)←美味しくないって意味」って言おうと準備していたのに
聞かれなかった。。。
客の意見聞けよ!
車で1時間かけてメルボルンまで足を伸ばさないと美味しいレストランが無いなんて。。
やっぱりクランボルン、イケテない!
ご訪問ありがとうございました (^-^)/
↓↓キャラバンの近況を下の記事で紹介してますので、そちらも読んでください♪ ↓↓