ついにベッド完成! | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

ついにベッド完成!

☆本日2つ目の記事です☆


つい今しがた、旦那がキャラバンに搭載するダブルベッドを完成させました!




じゃ~ん☆


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~




ベッド下が収納になるように、こんな仕掛けになってます。



 ↓目立ちたがりの夫、「お前のブログに載せろ!」だって。。。


やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~   やっぱり馬が好き~オーストラリア放浪記~


材料費 $12


内訳:上の部分(リクライニングのデッキチェア) $10

    ボルト $2

    その他の木材 タダ


デッキチェアって言うんですかねぇ、ベッドの台の部分。

椅子のリクライニングを利用して 持ち上がるようになってます。

前と後ろ、両サイドから開けられます。


なのでベッドの下が収納として利用でき、取り出しもラクラク!


その他の木材 タダ っていうのは、そのへんから拾ってきました。


ちょうど間もなく 粗大ゴミ収集日で

一般家庭から排出されたゴミ・要らないものが各家庭の家の前に出されているんですね。


そこから勝手に持ってきた という所存でございます。



すげ~~~~

日曜大工でこれですよ。


すげーな うちの旦那。 やるときゃあ やるじゃん☆



デカイベッドのおかげでスペースが無いですが、たいてい売ってるキャラバンも

狭さはこんなもんです。




そうそう、さっきね、2月2日にChatterが勝ったときのDVDを見たんですよ。

アシスタントトレーナーでChatterのオーナーのジョンがDVDをくれました。

(レースの記事はここをクリック

だって旦那から 「お前、なんなの あのヘタクソなの!」って怒られちゃったじゃないですか。

(その記事はここをクリック

どれほどマズかったのかと思って。



まずはマウンティング・ヤード。



うわ~~~~ わたし挙動不審!

馬のリードがスゴイ下手くそ

なんなのアレ。

あれで 厩務員賞貰ったの!?


って感じ。


Chatterが勝って 親方がインタビューされていました。

最後のほう、私の笑い声が入って 親方のインタビューがよく聞こえなかった。



その後は別に問題ないと思うんだけど。


確かに私は「Thank you, thank you very muccccch!」って言いましたとも。


そのあとに私が「オメデトウゴザイマぁス」って日本語で言って

クレッグが「スゴイ ウマ」って日本語で言ってて

アシスタントトレーナーのジョンが「What? What did you say??」ってチョコっと焦ってるのが

あるんですけどね。


いつものゲラゲラ・バカ笑いがかなり目立っていました。


だってもう 嬉しかったんだもーん(涙)



あぁ 恥ずか死。。。。。



p.s .ようこちゃん、まだ録画したの持ってたら見てみて☆



恥ずかしさついでにクリックお願いしま~す

  ↓

人気ブログランキングへ