今日は結婚記念日 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日は結婚記念日

夏のお花ってあまり持たないんですけど

こちらヴィクトリア州は寒いんで、けっこう日持ちがいいです。



先週の私の誕生日にもらったお花達がまだ健在なので


気楽にいこうや   気楽にいこうや


結婚記念日だけど今日は買わなくてもすみました。



ヴィクトリア州、気候が涼しいのでバラの生育が盛んです。


こちら よそのお宅のフロント・ヤード
(ベンチがあるところがすごい)
気楽にいこうや

赤・黄・ピンク・白・紫?のいろいろなバラを植えて とてもキレイです。

残念ながら うちの庭にはバラはありません。しくしく。



裏通りの住宅街に 小さいショップが並ぶエリアがあって

カラテ道場がありました。


気楽にいこうや

日本語の「え段」の発音が出来ない西洋人、すべて「ぃ」です。

空手ではなく「カティ」と発音します。「ラ」にアクセント。

(カラオケが「カリキ」になります。どうでもいいですね。。)


で、なんかこれ↓ おかしいと思うのは 私だけでしょうか?


気楽にいこうや

『習道』 『本当』 ってなに???

「本当」とか書くから余計にアヤシイ感じ。『当』の字がゆがんでるし。


まぁいいけど。



先週くらいからうちの旦那がおかしな事を言い始めました。


なんでも、

プロの馬券師になるそうです。


「これだ!」という決め手の1頭に、10万円とかブチ込むんですよ。

そうすると、たとえ単勝が1.5倍とかだったりしても 0.5倍分・5万円が儲かるわけですよね?


馬がちょっと人気無くて8倍、10倍ついちゃった日にゃぁ大変です。


金持ちの調教師やオーナーはこうして100万円単位で賭けて、その分の配当を頂いてるそうです。


でもさ、小市民の私たちには危険きわまりないじゃないですか。

もし負けたら 10万・100万が消えちゃうんですよ!


どなたか このアホつけるを下さい。


寝言は寝てるときに言えっつーの。



こんな夫と暮らして7年が経ちました。


いや~ よく持った。この先続くのか解りません(笑)

続いたら奇跡かもしれません。 でも続いちゃうんですけどね。(たぶん)

今日はご訪問ありがとうございました ('-^*)/



人気ブログランキングへ  ←↓クリックお願いしま~す


    ペタしてね