天職・適職 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

天職・適職

今月は私の誕生日でもあり 結婚記念日もあるので、

ブログのデザインを「ブーケ」にしてみました。


やっぱりお花はいいなぁ♪ 毎年私の誕生日には、私が花が好きなのを知ってるので

旦那はお花をプレゼントしてくれるんですけどね。


っていうか、明日の誕生日も「花とチーズケーキが欲しい」とリクエストしておきましたが(爆)



さて、ご多分にもれず うちもPay TVを契約し、今日の午前中につなげてもらいました。

これでいちいちパブやTAB(場外馬券売り場みたいの)に行かずとも 自宅でレースが見られます☆


気楽にいこうや

(日本との時差は2時間です。こちらが2時間早いです)

ついさっきSandown競馬場から帰ってきました。

今日は2レース目だったので 厩舎に戻ってきたのも16時前。

こういう早い日はなんだか嬉しい。


暑かった~

今日も暑かったです。


普段は輸送だけでは汗をかかないChatter(チャター、今日引いた馬)ですが、今日は結構汗かいてました。

なんか落ち着き無いし、こう いつもと様子が違うと 「ちょっと今日はどうだろう。。」と

不安になるんですけど、洗って歩かせたら いつものChatterに戻ったので一安心。


暑いのであまり歩かせてもナンだと思ったので、1レース目が始まるまでは繋いだままにしておきました。


ヒマだった。

レースの2時間前までに到着してなければいけないので、最初のウォーキングを済ませると

あとはヒマです。 ブラッシングしたり 蹄に黒い靴クリームを塗ったりなどの いわゆるドレッシングを

する必要がありますけど、なにも1時間半前にしなくてもいいので その時間が来るまではヒマです。


ヒマなので、Chatterの体に寄ってくるハエをタオルで追ったりしてました。


Tie Up(つなぎ場)では とても大人しく歩くChatter、リードがプランプランでも全然問題ないんだけど、

ひとたびマウンティング・ヤードに入ると 気合充分、今日は結構グイグイ引っ張られました。


う~ん、調子良いなぁ。 今日はもしかして勝つかも♪


という期待通り、一番人気を背負って 見事勝利!


やーだ、また今日も勝っちゃった~~~~~

あたしって天才かも♪


クレッグ・ウィリアムズ騎手がまたがると 「コンニチワ」と日本語で声を掛けてもらい、

日本語でそのまま会話しようと思えば出来たけれど、今日はなんとなく雰囲気がマジだったので

止めておきました。


私「今日は彼女、feeling良いですよ♪」

クレッグ「うん、そうだね。前走勝てるレースだったからね、今日はヘマしないようにするよ」

私「Good Luck, Craig!!  Go, Chatter!」

クレッグ「アリガトーゴザイマース(ここは日本語)」


スタートよく飛び出し、道中4、5番手をキープ。

3コーナーあたりでどんどん前に上がってきて、最後のコーナーは3ワイド(内ラチから3頭分入る位置)だったけれどもまくってまくって、2着とは1馬身半差でゴール!


強かった。今日は強かった~~~


レースが終わると とにかく早く帰りたいChatter、引っ張るリードを抑えながら歩く私も大変でした。

過去17戦・2勝してるので このあとの流れを知ってるChatterは すべてスムーズに事が進み、

馬体がとても熱かったので放水・放水を繰り返し 冷えたところで帰路へ。


今日は昼寝してないから 私は疲れて眠いハズなんだけど

気持ちが高揚してるのでとても清々しいです。



天職・適職って言葉がありますけれど、 えっと、どう違うんだったっけ。。

(なんとなく解るんだけど 説明しろと言われると あの~。。。って感じ)


私にとってストラッパーという仕事は、天職でもあり適職でもあるように思います。


好きなことを仕事にできるのは ほんとに幸せなことですね。


明日もがんばるぞー。



今日はご訪問ありがとうございました v(^-^)v



人気ブログランキングへ  ←↓クリックお願いしま~す


ペタしてね