Magic Millionsレース・デー
☆オーストラリアの競馬ネタです☆
今日はゴールドコースト競馬場でMagic Millions(マジック・ミリオンズ)のレースが開催されており、
ローカルTVでも第3レースから中継をしているので
午後のoffをもらった旦那と私は自宅でまったりしながらTV観戦をしています。
Magic Millionsとはオーストラリア国内最大の1歳馬のSale。毎年1月に開催され、
レースにはMagic Millionsで売られた競走馬のみが登録・出走できます。
Saleには海外からのバイヤーも多数参加し、日本からも社台ファームやJRAの調教師の方々が
来豪されては数頭購入していらっしゃいます。 日本で買うより「安い」というのがメリット。
今年も社台の吉田氏はいらっしゃってるのかしらん??
TVに映し出される 懐かしいマウンティング・ヤードと知り合いのストラッパーの仲間達、ゲートのアテンダントをしている知り合いの男の子達、競馬場のコース、ジョッキーの検量室、
去年まではここでストラップしてたんだな~ とつくづく思いました。
ゴールドコーストは洪水の被害を免れ、TVで見る限り現地は快晴、湿度も高いということで
蒸し暑さが伝わってきます。
とにかくすごい観衆。 多くは「単に酒を飲みたい」目的で来てるんですけどね。
連日の雨により第1レースの馬場コンディションは『Heavy9』。
おっと、第6レースからは『Slow6』にアップグレードしてました。
下に、オーストラリアの競馬場のトラックRatingを貼り付けました。
ご参考下さい。
Category |
Scale |
Description |
FAST |
1 |
A dry hard track |
GOOD |
2 |
A firm track |
GOOD |
3 |
Ideal track with some give |
DEAD |
4 |
Track with give, better side of Dead |
DEAD |
5 |
Significant amount of give, worse side of Dead |
SLOW |
6 |
A mildly rain affected track, better side of Slow |
SLOW |
7 |
Rain affected, worse side of Slow |
HEAVY |
8 |
Soft track, just into heavy range |
HEAVY |
9 |
Very soft, genuine heavy |
HEAVY |
10 |
Very soft and wet, heaviest category |
メインレースは、去年売られた1歳馬達が2歳になった今年 の頂点を競う
Magic Millions 2years Old Classic。 1着賞金$1,140,000。
去年は1,500頭の1歳馬が売られ今日のこのレースに出走するのは16頭。
不思議なのは高額落札価格を記録した馬たちが出走していないこと。
シドニーのG.Waterhouse女史やD.Hayse、D.Freedman、J.Tompsonといった大物調教師が毎年何億円も費やして1歳馬を次々にたくさん購入するのに、彼らの管理する馬が出走しないこと。
どういうことなんだろ???
ゴールドコーストまで遠征するのがめんどくさいのか? (んな訳ないと思うけど)
重馬場が予想されてたから出走を回避したのかな?
さて、メインのレースは名も無い66歳の調教師が管理する馬が勝ちました。
ジョッキーは19歳の見習い。
この馬は去年$30,000で落札され、3戦3勝 すでに$274,000を稼いでいました。
そしてストラッパーを見て驚いた。
私が去年まで働いてたゴールドコーストのボスの厩舎で、しばらく働いて母親の具合が悪いからと
故郷に帰った、ストラッパーとしては全然イケテないおじさん、ニール!
こんなこともあるもんですね~。
2years Old Classicに勝った馬は、Magic Millionsのセリが行われる建物の壁に名前が刻まれます。
なんとも名誉なレースなんです。
洪水の被害にあったToowoombaから遠征した馬が 第3、第4レースに勝ちました。
陣営はさぞかし嬉しいことでしょう。
そうそう、QLD州では洪水の被害にあった厩舎や競馬関係者の救済を行っています。
他州の大手 競走馬・生産牧場や企業が被災者支援のために多くの寄付をしてくれた との事。
Magic Millionsのオーナーであり、電気屋のHarvay NormanのオーナーでもあるGerry Harvey氏が
多額の寄付をした事も紹介してました。やるなGerry、やっぱそうでなくっちゃ!
国を挙げて被災地の救済に努めています。
さて、こちらクランボルンも快晴です。
明日のレース、2頭引く予定でしたが1頭は重馬場のために出走を取り消し、
12月31日に気温40℃以上のEchucaでストラップして勝った馬が 明日のクランボルン競馬場でレースなので
そいつを引きに行ってきます。
朝は厩舎作業しなくていいし、また10時間とか寝ちゃうのかしら。。
みなさんもよい週末をお過ごし下さい☆
今日はご訪問ありがとうございました。 (^O^)/