Strapper's Tale ~ストラッパーズ・テール~
みなさん こんにちは。
上腕と腕の付け根の胸筋が激しく筋肉痛の、天才ストラッパーみねっちです。
昨日のSpiritのように、ちょっとおバカちゃんな子をストラップすると翌日は筋肉痛に悩まされます。
今日の記事のタイトルの名前の本がオーストラリアで出版されてて、義継父が持ってるので数年前に借りて第1章だけ読みました。 厩舎で働いている人間にとってはすごく面白い本です。ストラッパーのバイブルとも言うべき本!
ただ、英語なのでサクサクとは読めません。
第1章を読んだところで、義弟に貸すから返してくれと言われ、義弟の元に行った本はそのまま行方不明になりました。
最後まで読みたかったのにぃ! やっぱ自分で買うしかないか。まだ売ってんのかな??
レースで馬を引くのは誰でも出来ます。
でも私の信念としている所は
『いかに競馬場で馬をリラックスさせハッピーな状態でレースに臨めるか』です。
昨日のSpiritは3歳でレース経験2戦目、若い馬は(古馬でも)競馬場に着くとドキドキガクガクでかなりテンパリます。彼は洗い場に入りたくなくてジタバタしてました。
こういう時、「こらぁっ、言う事聞かんかボケェ!」と怒鳴りたくなっても怒鳴ってはいけません。
かえって馬の恐怖心をあおる事になります。馬をなだめながらすばやく放水を済ませた方がいいよね、と思っています。
とにかく 馬に絶えず話しかける事!
レースに勝った馬は、競馬会のStewardが立ち会って彼らの目の前で馬を洗い、水を飲ませ、尿サンプルを採取します。サンプルを採取する特別な部屋に連れて行くんですけれどもね。
どうしても馬がオシッコをしない場合は獣医が来て血液サンプルを採取します。
Spiritをサンプル採取の場所(swab box)に連れて行く時も、彼は怖がって嫌がって最初はドアの前でジタバタしてました。右に左にステップを踏んで 「ヤダヤダヤダヤダ。コワイコワイコワイコワイ」と体で表現しています。
そういう時は、リードをしっかり持って まず馬にそこがどんな場所か観察させました。
そして、「グーーーーっ ボーーーイ。 グーーっボーイ マイ、イッツオーケー、マイ(good boy, good boy mate, it's OK, mate)」とひたすらちょっと低音で話しかけます。そうすると段々馬も落ち着いてきて、「ダイジョブかな。 中に入ってみようかな」という気になってくれます。
1度中に入れようと導いたら やっぱり 「ヤダヤダ、コワイコワイ」と後ずさりするので、
根気良く馬がその気になるまで話し掛け ゆっくりドア口にリードすると彼もようやく入ってくれました。
部屋に入れた後はサンプルコレクターにあとを任せて私は隣の部屋で待つのみ。
Spiritは汗をダラダラかきながらもオシッコをしてくれました!
大抵 ナーバスな馬は尿意があるにもかかわらず 緊張のあまり用を足さないんですけどね。
今回は無事に採れたのでよかったよかった。
昨夜旦那が思い出したかのように、「そういえば調教トラックで日本人の女性ライダーがいるよ。『ヨーコ』って名前の子で、いろんな人に冗談を言いながら声を掛けてて、なかなか面白い人だよ。みねっちも今度喋ってみたら」 と言われ、
ヨーコさん? もしかして太田陽子さんかな??
と思ったら、どうやらその人らしいです。
太田陽子さんはジョッキーです。私が来る前からこちらでジョッキーをやってるので
年齢は私より年下だろうけど、私にとってはオーストラリアの競馬界では大先輩ともいえる人。
面識ないし、雑誌で写真を見た程度なんですが、以前はNSW州で乗ってるのを見て
最近名前を見ないのでどうしているのかしら と思ってたらクランボルンにいたとは。
灯台下暗し!
今日もプロビンシャルのレースで乗ってられました。
いつか機会があったら是非ともお話をしてみたいですね。
私が調教トラックに行かない限り、そのチャンスはあまり訪れないように思いますけれども。
どんな方なんだろう。いろいろ苦労もあっただろう。
さて、今日はむちゃむちゃ暑かったです。
午後3時からの厩舎作業に行ったら 厩舎の温度計は38℃。汗がダラダラ垂れてきます。
と思ったら急に冷たい強風が吹き出し、空はみるみる曇ってきました。
17時半には気温が25℃まで下がり、体感気温はもっと低いように思いました。
だってすごく寒かったもん!
今は雨が降ってます。 急激な気温の上昇で積乱雲が発達し、雷雲を引き起こしたかしら。
明日の最高気温は23℃で また涼しくなりそうです。 暫く30℃以下の「心地よい夏日」が続きそうです。
メルボルンの天気は変わりやすいと言われるように、まさにその通り。
明日は2人ともoffをもらいました。フィリップ島へ出かけてみるかも知れません。ペンギンが見られるんだって。
今日はご訪問ありがとうございました (^ε^)♪
↓ クリックお願いしま~す