セキセイインコの密輸者 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

セキセイインコの密輸者

10月28日に日本で「ウクレレ家族」の友達の家を訪問した際、お土産に関西限定・抹茶八ツ橋味のハイチュウを頂きました。


美味い!


あ~日本人でよかった~~




気楽にいこうや

パーク内の出入り口付近にいるダイナソー。「このダイナソーは年老いて傷つきやすいので触らないで下さい」って書いてある。Fragileという単語は、(身体的・精神的に)壊れやすいという意味も含む。その解釈でこの注意書きを読むと、なんとも面白い。


インディアン・リングネックのつがい。

気楽にいこうや


「これがインディアン・リングネックかー」と初めて知りました。


セキセイインコは英語で「Budgie」バッジーという。オーストラリアでもポピュラーなペット。
気楽にいこうや

インコと一緒に数羽のウズラも同居してました。


みなさん、「バッジー・スマグラー」って聞いたことある?

これはオージーの俗語だと思うんだけど、ようは男性用のビキニタイプの海パン。


これから夏に向かうのでTVのスポーツ用品のCMでも「バッジー・スマグラー 10%オフ!」とかってやっている。

初めて聞いた時 なんの事か解らなかったので旦那に何?って聞いたらメンズの海パンだと教えてくれた。


なんで?インコを隠し持ってる人??

旦那、「ちっ」と舌打ちした後、

「男がビキニの海パン履いたときの股間の辺りを想像してみなよ。セキセイインコが中にいるみたいじゃん」


すごく恥ずかしいんですけど。。。。ショック! この国では、だ そうです。

でもあんまりTVで聞きたくない言葉よね。



トイレ&シャワーのブロックの前にジャスミンの花が咲いている。
気楽にいこうや


天然の芳香剤。なかなか粋である。



昨日のピクニックは楽しかった。って、マックスにとっては。



気楽にいこうや


旦那とZaneがボールを投げてくれるのでひたすら泳いで取りに行く。


気楽にいこうや


Zaneがこの夏はクリケットを始めるかもしれないので、それの練習。
気楽にいこうや

 ↑ボールが私のほうに飛んできた。絶妙のショット!


かれこれ3時間みっちり遊んだので疲れちゃった。

ちょっと休憩~
気楽にいこうや


明日はいよいよゴールドコーストへ移動。

驚いた事にゴールドコーストにはペットOKのキャラバンパークが無い!

1件は電話がつながらなくて、もう1件は満室。しかもそのキャラバンパーク、今後はペット禁止にするんだって。

まぁまぁ、なんて街かしら。いよいよゴールドコーストが好きじゃなくなってきた。


予約できたのは州境のTweed HeadというNSW州に属する街。ハイウェイのバイパスもあるからサーファーズ・パラダイス近郊でも車で30分くらいで行っちゃうと思う。


いよいよ、本格的に今後の仕事先と住む場所を決めなくっちゃ!


今日はご訪問いただきまして ありがとうございました (^ε^)♪


人気ブログランキングへ  ← クリックおねがいしまーす!