ジャカランダがまだ咲き誇っている | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

ジャカランダがまだ咲き誇っている

昨日の夕方くらいから雨は小止みになり、今朝は止んでました!


昨夜ちょうど本を読み終えたので消灯したのが9時15分、今朝は5時半に目が覚めましたがぐっすり眠れたよ~ん。

旦那が直してくれたおかげで雨漏りもストップ!


ちなみに今読んでるのは、東京の池上に住んでる従姉から貰った浅田次郎さんの「プリズンホテル」。面白いです。オススメです。


朝は急いで身支度をして、7時半にはキャラバンパークを出発。


こんなに天気がいいのは久しぶり~



気楽にいこうや


7時間くらいのドライブの後に到着したのは、サンシャイン・コーストの近く。

Zane(旦那の息子)と一緒に週末を過ごす為に、ちょっと予定を早めてここまでやってきたというわけです。


泊まっているキャラバンパークはこちら


ここに向かう途中でなんか車の調子がおかしい。。ということで、月曜日は車をサービスに出す事にし、火曜日にはいよいよゴールドコーストへ向かいます。



ケアンズでは気温が常に30℃だったんだけど、こっちのエリアに来たとたん なんか寒い。


10月もブリスベン・ゴールドコースト周辺は気温が低かったようです。

だって来月から「夏」なんですよ、なんなんでしょう この寒さ。

旦那のママも、ゴールドコーストに住む友達も風邪を引いたとの便りで、私もケアンズに戻ってきた直後に風邪を引きましたけどまだノドが痛いんです。


またぶり返さないように気をつけないと。。



普段は9月に満開のジャカランダが11月だというのにまだ咲いてます。



気楽にいこうや



今日のドライブの間中、マックスは外に向かって吠えまくりだったので旦那に怒られてました。

しばらく後ろを向いてふて寝してる姿はなんか笑える。


普段私が目が覚めると「ママー! お腹すいたー!」と大騒ぎするルビーですが、今朝はソファーで丸くなってモゾモゾしながら寝てました。毎日移動続きなので なんか解るのかもしれない。

おかげで外へ捕まえに行く手間が省けてラクチンです。


こちらのキャラバン、ブッシュ・ターキーがうろうろしてるので ルビーの絶好の遊び相手になるかしら。。

予想以上に宿泊客が多いので、ルビーもそれほどどっか行っちゃう事もないから安心。。かな。。?


ジャカランダの咲き誇るサンシャインコーストエリアから、三毛猫ルビーがお伝えしました。

また明日!



人気ブログランキングへ  ← クリックお願いしま~す