買い物しようと街まで。。 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

買い物しようと街まで。。

今日はなんて寒いんでしょ。 冬の寒さから逃れるために10月に日本に来たというのに。。


関東地方は12月上旬の気温だってよ。


今日は旦那へのお土産を買いに行ってきました。

お菓子があるからいいじゃん って思ってたんだけど、母が「ダメよ そんなの。何か買ってきなさい!」というので、2駅隣の街へ出掛け、デパートの中をうろうろしました。


なんせ 日本は冬に向かってますから、夏物なんて全然売ってない!と 思っていたんだけど、紳士物&スポーツ用品売り場を徘徊してたら。。 あった! Tシャツがいっぱい入ったワゴン!

そちらはアウトドアをする人々向けの洋服屋さんで、ジャケット、帽子、長袖シャツいろいろ売ってました。

私が選んだのは。。 吸汗急乾作用のあるTシャツ2枚。 しかも定価より安かった。綿100%ではないけれど、肌触りは良いし あっちは夏で汗いっぱいかくだろうから、ちょっと出掛ける時には着られそうな 小奇麗なシャツが買えてよかったわ。 他のTシャツって、仕事(厩舎作業)の時に着るのも出掛ける時も 同じなんだもん。


去年日本に来た時、兄から 背中に「なんでやねん」って書いてあるのと、チケットぴあのTシャツを貰い、喜んで着ております。チケぴのTシャツは汚れて馬に裾をかじられてボロボロになったので旅に出る前に捨てたんだけど、今回 また同じのを貰えたからきっと喜ぶはず。


あとは100円均一ショップに行き、ルビーの「ネコじゃらし」を買いました。

オーストラリアにはねー、なんか都合の好さそうなネコのおもちゃ 売ってないんですよね~

売ってるものって なんかヘンなの。だから 私としては つまんない。


ようやくルビーの喜びそうなおもちゃを見つけたから良かったわ~


マックスへボールを買おうかなって思ったんだけど、売ってるのはふわふわの生地のボールで これ絶対噛んで千切ってボロボロにしそうだったから辞めました。 テニスボールが1週間ともたないですから(噛みちぎる)、ぬいぐるみと同じ素材のボールもすぐボロボロになるでしょう。


そこのショップ、売り場がビルの2階から5階まであって 品ぞろえが恐ろしいほどに豊富!

洗剤がいらないスポンジも 今回初めて購入。20個くらい入ってるヤツ。



今日 街中をいっぱい歩いて、ドンキ○ーテの前も通ったし、日本ってモノがいっぱいあっていいな~ ってしみじみ思いました。

オーストラリア、なにもないもん。 出来る事ならいっぱい買って帰りたいんだけど、こっちも荷物が結構あるからすっごく重くなっちゃう。


唯一私が日本で買えないものは「靴」です。レディースのおしゃれ靴。

なんでかっつーと、私のサイズは25.5cm。ちなみに身長は160cmなので標準でしょ。でも足だけデカいんですよ。

ちょっと前はふつーに売ってたのに、ここ最近見かけません。殆どの売り場は24.5cmまでなので、 足に入らない!


逆にオーストラリアだと靴のサイズは豊富。でも可愛いのが全然 ほんとに 1コもないから やっぱり買えない。あっても わたし的にはすごーく高い。

なので いつも出掛ける時はビーサンで歩きまわってます。


あっちにいる日本人のお友達は 日本に帰る度に可愛いサンダルを買ってくるので「あ! それ日本のでしょう?」ってすぐ分かるんだけど、悲しいかな、私は可愛いサンダルに出会える事は滅多にないんですよ~~


15年くらい前に 銀座ワシントンさんで買ったオシャレサンダルを今も大事に履いております。


あと、今日は久々に自分の洋服を買いました。秋口や春先に着られるカットソー。 あっちでニットを着ると洗濯がめんどくさいしクリーニングに出したくも無いし(金かかるじゃん)なので 綿かその他簡単に洗えてしかもちょっとおしゃれっぽいカットソーが欲しかった。

じゃなきゃ、15年前に買った服を今も着てますから。


2枚のカットソーもちょっと「セール」で買えたので とっても満足♪


明日は前に勤めてた会社の友達の家に行くので帰りが遅くなっちゃいそうだし、とっととスーツケースの準備をしなくっちゃいけないのにな~。


近所のスーパーで日本製の歯ブラシが78円で売ってたので 旦那の分も合わせて購入!

オーストラリアはメード・イン・チャイナの歯ブラシしか売ってないから、日本製のものはなんか嬉しい!


今日はご訪問頂きまして、ありがとうございました ('-^*)/



人気ブログランキングへ クリックお願いします