やっと到着。。 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

やっと到着。。

やっとケアンズに着きましたよ。「やっと!」って感じがする。

今回の滞在先は「Lake Placid Tourist Park」というところです。アジア人がちらほらみえて、さっき日本人の男性2人が私たちのキャラバンのまん前で喋ってました。 へ~ こんなところにも泊まりにくるのね~


Taylors Beachは朝から土砂降り。朝5時に旦那が目覚ましをセットしたらしく、あたしは目が覚めてしまいましたよ(怒)。昨夜はTVで映画「ダークナイト」(バットマンのやつ。ヒース・レジャーがジョーカー役でアカデミー賞とったやつ)をやっていたのでとっても楽しみにしていたのに、1時間みたところで眠くて寝てしまった。。

おかげで朝早く目が覚めました。


目を覚ましたら土砂降りだしアネックスエリアはびしょぬれ。外から雨水がいっぱい入ってきてた。マックスのベッドも濡れていたので彼はキャラバンの出入り口の、濡れてないコンクリの上でうずくまってました。

旦那はまだ寝てるし、私はオロオロ。アネックス開けたら マックス勝手に外出て行っちゃうし、トイレに行きたくてしょうがなかったみたい。オロオロしてたらテクテク帰ってきたのでタオルで拭いてやり、 う~ん、と考えて、とりあえずマックスを車の中に入れ、どうしてくれよう、この濡れ具合。。とちょっと1人で格闘してたらようやく旦那が目を覚ましてくれました。


8時半過ぎに出発しましたよ。びしょぬれだけど。

途中で止まってとりあえずキャラバンの中から着替えを出し、また途中で止まってマックスのトイレ休憩と給油をし、雨は激しく降ったり小降りになったりを繰り返しました。結構肌さむかったのでパーカーを着てました。


ケアンズに近づいたら、雲の切れ間に青空が見える! 雨も止んできた! 一筋の希望を胸にし目的地のキャラバンパークまで急ぎました。


ケアンズも午前中は雨が降ったようだけど、午後1時に到着したときはすっかり止んでいて とっても蒸し暑い!とりあえずルビーがニャンニャン文句言ってるのでオーニングを降ろしてからルビーのトイレと水と餌を用意し、なんだかんだで到着してから全てのセッティングが終わるまで2時間半もかかってしまった。


電気コードをつないで、水道をつないで、キャラバンの中を掃いてベンチを拭いてアネックスとさらに外側に小さいオーニングを設置してとかやってると、以外に時間かかるんですよ。

終わった頃にはクタクタ。


旦那が料理したくないというから、晩御飯はファーストフードを求めて車を走らせたら、意外と近いところに大きなショッピングセンター出現。しかも向かいにはマクドナルドとハングリージャックスがある。

ちょっとショッピングセンターを徘徊し、マックスのご飯用のひき肉を買ってハングリージャックスのドライブするーで夕飯をゲットし、今日はもうこれで終了~。


移動の日はキャラバンのセッティングにいっぱい体力を奪われます。かれこれ6週間仕事してないからそりゃ疲れやすくなるわな。

このグータラ生活もあとちょっと。でも日本へ帰っても仕事するわけじゃないからやっぱりグータラかな。。今回は実家で「家事手伝い」しますけどもね。料理好きじゃないので毎日白飯に味噌汁とおかずは納豆かな。


そういえば、ショッピングセンターにはアジア系の人たちが沢山いました。日本人もいたに違いない。

このあたりにもいっぱい日本の方が住んでいらっしゃるのかな??てっきりみんな市内に住んでると思っていたんだけど、そうでもないのかもしれない。


明日は、天気がよければ洗濯をし、Sky Railというケーブルカーに乗って山を登ってみたいと思います。

その後は買い物。冷蔵庫! 買わなくっちゃ~


移動の日の夜は、ルビーもマックスもよく寝ます。ルビーは晩御飯が終わるとたいてい外へ探検に出掛けるんだけど、今日は日中寝れなかったから疲れてるみたいだ。


本日もご訪問、ありがとうございました o(^▽^)o