9月17日金曜日
みなさん、お久しぶりです。
はぁ~ やっとネットがつながるところに出てこれました。
今いるところはTaylors Beach(テイラーズ・ビーチ)というところです。
Conway Beachを水曜日に出てからTownsville(タウンズビル)へ向かいました。ここは旦那の友達のアンドリューが住んでいるんだけど、前日に連絡したときに「うちに泊まれば?」って言われ、彼の敷地は1エーカーあるから庭に停めていいよって言うんですよ。予約していたキャラバンパーク、空港の近くで工場とかがいっぱいあるからあんまり環境よくないよ、うちに来たらいいよ。
ってアンドリューが言うので、じゃぁお言葉に甘えさせていただくことにしました。キャラバンパークには、「車が壊れたからいつ動けるか解らない。」と適当にウソをついてキャンセルしました。
「夕方5時半まで誰も帰らないから」。えっ!? どこに停めたらいいの??「前庭に停めたらいいよ。場所いっぱいあるから問題な~い」というので、教えられた道順にしたがって山道を通ること15分、ようやくアンドリューの家に到着しました。家自体は古いけど、なるほど庭は広い。広いけどドライヴウェイがちょっと狭いので、キャラバンを庭に入れるのに結構苦労しました。アンドリューもいないし。。
ようやく松の木とヤシの木の下に陣取りセットアップも完了、といいたいところだけど、キャラバンにつなぐ電気コードって一般家庭用と比べるとコンセントの幅がちょっと広いんですよ。なので、家庭のコンセントには入らない! 困った。ジェネレーター(発電装置)の出動だ!と思って開けたらアースが無い!
冷蔵庫はガスでも使えるようになってるのでとりあえずガスを入れて、電気が無いから充電式のランプを2つ設置して夜はこれでしのぎました。
午後5時半過ぎにようやくアンドリューが帰宅、6年半ぶりの再会を果たしました。彼はいまも現役のジョッキーだけど、ここ最近の本業は鉱山で使う重機車両の修理委託会社で働いてます。 レースで乗るの、飽きたって言ってました。騎乗依頼があったらレースに行くけれども、遠征もしないし自分から「乗せて下さい!」って頼みもしないって。
今の家は1年半前に購入したそう。ちょっと前に 奥さんが引退した競走馬を譲り受けたので、裏庭の一部を放牧場として囲いと馬房を作り暫く飼っていたけど、サラブレッドは岩がごろごろしてる足場は合わない(弱い)のでしょっちゅう装蹄師を呼ばなきゃならなかったし(ひづめが割れちゃうから整えてもらう)、なんせサラブレッドはさみしがり屋だから1頭だけだとストレスがたまるらしい。 厩舎にいた時はおとなしかったのに、裏庭では歩き回ってばかりだったって。
そんな訳でサラブレッドは他の人に譲り、まもなく新しいポニーがやってくるとの事。奥さんは嬉しそうだった。
アンドリューの家は山の中にあるのでここでもまたまた携帯電話とワイヤレスのインターネットが使えず、しばらく外界との交流が途絶えたという訳ですよ。
アンドリューの家には2泊しました。Townsville、6年半前に来たときよりものすごく変わっていた!ショッピングセンターがあらゆるところにあって、新しい家もいっぱい建って、だんだんゴールドコーストっぽくなってきてたわ。結局競馬場には行かなかったけれど、前を通った限りでは全然変わってないみたいだった。
大きい街にいるので買い物をいろいろして、8週間ぶりにマクドナルドのバーガーを食べた。チップスは美味い。おっと、ついに扇風機を買いました。今やっと扇風機が稼動してます。ちょっと高めのを買ったので安いのと比べると動きが良いように思える。モスキート・ネット(蚊帳)も買いました。蚊が多いからこれは必需品。
アンドリューも奥さんも帰宅が18時近いので、昨日の夜はうちらがBBQを準備して一緒にご飯を食べました。今朝は、アンドリューが朝の調教を乗るのを頼まれてるので5時過ぎに出かけてそのまま仕事へ行ってしまい、奥さんも7時半前に仕事へ行ってしまった。玄関は一応鍵掛けるけど裏の戸は開けっ放し。誰もいなくても戸締りの心配がないからいいっちゃいいんですけども。
そんなこんなで今日Taylors Beachに到着したわけですよ。
えっと~ 今日はちょっとバタバタしてるのでここまで。明日もうちょっとこのあたりの様子を説明します。
ご訪問いただきまして、ありがとうございました (^-^)/