ついにジュエリーになるか!? | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

ついにジュエリーになるか!?

9月に入ってから急にアクセス回数が増えました。 みなさん、Fossckingに興味を持ってくれたとか?


さて、今朝もArmfestへ行ってバケツ1杯分のfossickingを楽しみ、その足でサファイアを磨いてくれる人の所へ石を見てもらいに行きました。


全身タトゥー、耳にピアス2つ、鼻に1つ付けたおじさん登場。でもとっても感じの良い人だった。

今回バケツ5杯分採れた石を見せたら第一声 「Wow!」


かなりワーオ!の石が見付かった模様。 特に私のお気に入りでもあるんだけど透明にキレイな青のふちが付いてるヤツは、そのおじさんも他には1回しか見たことないって。


というわけで、いっぱいあるんだけど今回は「ワーオ!」の石6個ほど 頼んできました。

出来上がりは3ヵ月後くらいかな。仕上がったら連絡くれるって。何カラットでいくら っていう風に計算するので、今回払うのは$205(2万円弱)だけど、磨かれた石は1つ10万円くらいの価値があるとの事。

どんな仕上がりになるのか、本当に楽しみ!


そのおじさん、耳に付いてるピアスはやっぱりサファイアだった。

他に、黄色の大きいサファイアのペンダント、時価80万円、あと超高級「スターサファイア」の指輪も見せてくれました。


実はね、今回磨いてもらうのの中に、スターサファイアも入ってるのよ。私たち、見つけちゃったのよ、スターサファイア。うっふっふ~。 これは楽しみだわ~。 いつかこの私の指にはまる日が来るんだわ~。


さて、1時間前にプリンスくんがレースだったんだけど、どうだったんだろう??

なんせ田舎のレースなのでラジオ中継無くて、今 結果が見れるwebサイト開いたんだけどアップデートされてないわ。。 ちょっと心配。


おととい旦那がプリンスの調教師と電話で喋ったのよね。

続けざまにボンボンだったので プリンスを諦めたらしい。敷地内の放牧地に放って置いたらなんだか飛び回ってるので 「これはどうかな??」と思ってレースさせたら 3着、その次に2着!

普段の調教はスイミングだったんだけど、プリンスは気管支に問題があるのかスイミングは彼には適さない調教だったようだ。確かに旦那のおとーちゃんと旦那がプリンスをレースに使っていた時はtongue-tie(タング・タイ)という舌を下あごに固定させるギアを使っていた。((タングタイは婦人用(男性のジョッキーも使うけど)のパンストで代用出来る。)


う~ん 結果が気になる。


という訳で、昨日で旦那は穴掘りを辞めました。 小さい石が4つくらいでてきたけどサファイアじゃないし、手は痛くなるしで諦めました。 よかった。。。


来週からのプランをまた考えなきゃ。ロングリーチへ行くのもプリンスに会うのも辞めて、私の日本行きの日まではケアンスを通り過ぎてもうちょっと北まで足を伸ばします。釣りなどで残りの余暇を楽しむ予定。そして私は日本へ飛ぶ!

10月末にケアンズに戻ってきたら、内陸を経由してNSW州へまっすぐ向かいます。この時にプリンスに会いに行ったりロングリーチに行って、さらに南下してどんどん南下して 数少ない友人に会いつつNSWへ行ってフルーツピッキングしながら半年暮らそう! 冬に近づいたらエアーズロック経由でダーウィンへ行こう! と 大まかに練ってみました。


とりあえず、ケアンズへ行くまでにもどこへ泊まるか考えねば。。。


では、今日はこのへんで。ご来訪、ありがとうございました。 (*^o^*)