今週も忙しそうだ | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今週も忙しそうだ

今日は朝の仕事の後に「ジャンプアウト」がありました。模擬レースの一種なんですが、公式なゲート入りの練習と言いますか、特に初出走馬や休養明けした馬がレースに臨む前の登竜門、ここでゲート入り試験にパスしないとレースに出れません。
今日は3頭出走。1番手は休養から帰って来た3歳馬。2歳の頃からレースをバンバンしてます。のでゲート入りはお手の物!って言いたいでしょ? こいつが厄介者で、まず厩舎を出発してから競馬場に向かう道のり、歩きません。突然後退を始めるので、近所の厩舎の人達(私の旦那も含む)に後ろから追い立ててもらいながら連れて行きました。コースに出ても急ターンしっぱなしでなかなかゲートに近づこうとしませんでした。入れば大丈夫なんだけど、入るまでにすごく時間がかかって今回の試験赤点ついたんじゃなかろうか。


2番手は3歳の未レース馬。コースに向かう途中の道のりでビニール袋が道端でフワフワ風に吹かれてて、怖くて通れませんでした。急ターン始めたので「なんだ、コイツもか」と走って追いかけ、ジョッキにーにも「ちょっと来てー!」と呼ばれ、「とにかく、あのビニール袋を拾って頂戴!」というので走って拾いに行って午と一緒に途中まで走って付いてて上げて、後ろから追い立ててやれやれと思っていた所、コイツもゲート入りにてこずり落第点。終わって厩舎に戻る途中も後ろから来たスクーター(スクーターは車道、私たちは道幅広い歩道)にビビッて道の途中で暴れるわ、もうしんどい。絶対明日は筋肉痛。。


3番手は2番手と一緒に出走だったんですが、こちらも未レース。厩舎の中でも一押しの「ビビリ馬」。とにかく何でも「怖い!」予想通りというか、、、、ゲート入りしませんでした。2番手の馬は今週中にも放牧、3番手のはどうするんだろう。レース自体出来ないと思うんだけど。
ね?競走馬はみんな素直にゲート入りしないんです。


空模様が怪しいんだけど、今週水・木・金・土と毎日レースなので、雨は降らないでもらいたい。うちの厩舎の馬達、殆どが重馬場不得意なんです。雨降ったら大概出走取り消します。最優秀ストラッパー(厩務員)の私としては、レースに行きたいところ。どうかなー。


昨夜の義両親とのディナーは美味しかった!メニューは毎度おなじみローストラム。料理するのはママだけど、ローストされたラムの塊を切るのはお義父の仕事。ママは普段ちょっと遅い時間に夜ご飯を食べる習慣の人なので、いつもは私達の食事中ダイニングテーブルの隣のソファーでタバコ吸いながらスコッチ飲みながらTVを見ています。食事が終わるとデザートを出してくれます。でも!昨夜は皆で一緒に食事しました!「最後くらいは一緒に」って思ったのかもしれません。
お義母さん、ありがとう!タバコの匂いを気にせずに食事できたわ!普段家の中で吸う彼らも、私がいると外で吸ってくれるので本当に有難いです。お気遣い、ありがとうございます!


最初は嫌がっていたけどママのPCに無理やりスカイプをダウンロードし、家に帰ってから試しにスカイプで電話して繋がりました。旅に出ても携帯の電波が届かない所に居てもネットは繋がる(繋がりやすいプロバイダ選んだので)から連絡は取れると思う。


今日は早く寝たい。寝る前に本を読んでます。英語の小説。眠気を誘います。1冊読み終わるまですごく時間かかります。今読んでるのは旦那の好きな作家のファンタジー系の本。戦士が出てくるヤツ。でも旦那好みなので「剣でチョップチョップ」のシーンが多いです。ハッキリ言って、読んでてストーリーが見えません。でもまだ読んでます。眠気を誘うために。
「違うの読んだらいいじゃん」って言うんだけど、なんとなく気になるのでとりあえず読んでます。ファンタジーなので、人の名前なのか都市の名前なのかもわかりません。私はサスペンスものが好きなんですが、そうすると話にハマっちゃって読むの止まんなくなって余計に寝不足になるんですよね。


知らない単語が途中で出てきますが、とりあえず飛ばします。だいたいのストーリーが解ればいいんです。

ダメですかね?