My Family Diary -41ページ目

毎日歩く歩く

前回6月に来た時は体調を崩して医者通いしたり、
途中で夫も合流したので車で動くことが多かったのですが、

今回はまーくんが、街中のプリスクールへ徒歩で通っているのもあり、
私としては信じがたいほどよく歩いています。

朝の送りはママに任せて、
私はお昼前のお迎えに参加し、そのままどこかで遊ばせて、
日によってはお買い物もして帰って来ます。

日本では外出は殆ど車車で、時々自転車自転車

スマホに表示される1日の歩数は毎日数百歩しか無かったのが、、、

こちらではほぼ毎日9000歩越え。
多い時は14000超えました。

お陰で膝の痛みも消え快調ですニコニコ

奴隷制度廃止石畳みの古い町並みのチャールス・ストリートを眺めながらお稽古に行ったり。

{1754C539-C50D-41D5-9E6A-D90BDEA47374}

これは、歴史のある建物の郵便局です。

お稽古の帰りのスーパーで見つけた色とりどりのトマト。

{44B72620-57C8-48AF-9367-646A56A52F55}


美味しいものたくさん買ってバスで帰宅。


帰宅してからはばぁばはもっぱらまーくんのお相手です。

{0AE1FAEA-F607-4593-A055-A01D933B7D07}


急速に英語を覚えている時期なので、

私はできるだけ分かりやすく日本語で話しかけています。

本を読んでもらうのが大好きなまーくん。

私に、「読んで〜。」と、持ってくる本は日本語。
ママには英語。

時々まーくんが発する英語の発音が良すぎて私はなんと言ったのか分からず、
ママに聞いてやっと理解する有り様です。

今のところ、「イエシュ。」なんて可愛く答えているけれど、
だんだん意思疎通できなくなってくると寂しいな。

今日はボストンから北上してメイン州の海岸の街ポートランドやフリーポートの旅に連れて行ってもらいます。

ボストンより一足早い紅葉🍁が見える事を期待して行って来ます。