My Family Diary -1243ページ目

年末お掃除

明日は年末のお掃除を業者さんに頼みました。

毎年12月に頼んでいたのですが、繁忙期になるとベテランとバイトの人の組み合わせで来ます。

何も分からない人がベテランの指図でオタオタ動くのを見ていると私がやった方がましのような・・・

バイトの人が掃除した浴室のタイルはまた自分で磨き直したり・・・

そこで今年は早めにベテランの人だけ派遣してくれるように頼みました。


以前ドイツに住んでいた時の事。

ご存知の方もあるかと思いますがドイツ人の家は窓はピカピカ、カーテンは真っ白、キッチンはまるでお料理をしないかの如くツルツル。(どこの家に行ってもそうなのです。)


そこで我が家もきれいに保とうとドイツ人に紹介してもらった掃除婦に毎週来てもらっていました。


これが疲れるんです。

「日本人は家を汚くする。」と思われたくない変なプライドで、その人が来る前にまず自分で大掃除!

貧乏性の私はお掃除してもらっている間優雅にのんびりしていられなくて一緒になってお掃除!

何のために頼んでいるかわからない有様でした。

長続きせず、結局自分でやってました。


明日も来る前にサッとお掃除。

やってもらっている間は私も一緒にお掃除の一日になりそうです。