起雲閣とランチ | My Family Diary

起雲閣とランチ

ホテルをチェックアウトしてから向かったのは
起雲閣。

大正8年に別荘として建てられ、戦後は多くの文豪たちに愛された旅館として平成11年まで営業していました。

{55887691-205F-4C5A-BDDF-88A22C66AA20}

築100年になる歴史ある建物もあり興味深く見物しました。

桜も三分咲き?

{E31D0B6B-2DEE-479C-9731-E6E3B5F37615}

緑多い庭をぐるっと囲って建物が立ち、レトロな感じでとても街中とは思えない静かな佇まいでした。


次は、朝のビュッフェでまだお腹も空いてなかったにもかかわらず、

友人お勧めの美味しいタンシチューのレストランへ行きました。

名前は、魯風人(ろふと)です。

薄切りタンシチューのランチを選びました。

先ずサーブされるのはサラダ。

{29994241-8DA6-4D83-B0B0-6D50D3CD0634}

そして前菜。

{A9175918-C48D-46EA-A090-E092A703C346}
 
メインの熱々タンシチュー

{E72D3C77-5F42-43A6-8EB7-5862F7FA86E7}

デザートはボックス入り4種類。

{6128D96D-0CEF-42C3-B428-A2D535C944A9}


全部とても美味しかった上にお値段1980円!

小さなお店ですが、熱海へ行かれる方にはお勧めです