ぼちぼちパンを焼いています。
クリスマス後の26日から日本に滞在していた孫娘とお嫁さんもロンドンへ戻り、
またジージ、バーバ、孫息子とぷっちくんの生活に戻りました。
滞在中はお嫁さんがお料理やお菓子作りを頑張ってくれ、
孫息子のお弁当作りもお任せだったので私は楽をさせて貰っていました

それで年が明けてからパン作りを再開しました。
先ずはオニオンベーコンパン。
成型手抜きして、輪切りにして2次発酵させ、
メキシカンミックスの細切りチーズを載せました。
次に焼いたのは、レーズンペカンとお正月に残った餡を使ったあんパンです。
皆が喜んで食べてくれましたが、
孫息子から、
「勉強しながら食べると、砂糖やゴマが落ちるので今度は何も上に載せないで。」
というリクエストがありました

それにしても、
リフォームする前につかっていたガスオーブンより電気のヘルシーシェフは矢張り火力が弱いようで、
スチーム発酵やスチームオーブンの機能はあり便利ですが、
まだ使いこなせず、焼き色がマチマチです。