もみじ | My Family Diary

もみじ






春先の新芽芽や新緑の若葉クローバーや写真のような真っ赤なもみじもみじを目にすると、

季節の移ろいがある日本に生まれて本当に良かったと思います。



今回は今年最後の那須滞在だったので、帰りは荷物満載。

長男達が使わなくなったベビー用品やおもちゃを那須に全部運んで保管していたので、

ぷっちが来年ベビくんと帰国する時に備えて、

ベビーラックやチャイルドシートを持ち帰りました。

一昨日から私はそれらの徹底的クリーニングに大忙しです。

幼かった孫息子男の子や孫娘女の子が使っていた頃を思い出しながらラブラブ

孫達が皆海外にいて頻繁に会えないのは寂しいですが、

たまに会うのもまた感動ひとしおでいいかなと思うことにしています。

今はSkypeのような無料ビデオ通話がありますしね。

それを考えるとまだ国際電話も高かった36年前に、

私達がドイツへ赴任した時の親達が味わった寂しさに思いが行きます。

2回に渡り合計11年間も日本を離れ、

帰国してからあまり親孝行も出来ないうちに3人とも逝ってしまったのが残念です。

私達は健康に留意し、いつでも会いたくなったら行ける体を維持して頑張ることにします。

さて明日は4ヶ月振りのパン教室食パン

優しいKaori先生のご指導ですっかり忘れたパン焼きを学び直して来ます!!