茄子と豚肉のチーズ焼き | My Family Diary

茄子と豚肉のチーズ焼き


子供たちがいた頃は時折作っていましたが、夫婦二人になってからは一度も作っていなかった、

茄子、豚肉、トマト、チーズを順番に二段重ねにしてオーブンで焼いた簡単なお料理です。






チーズをたっぷり使ったボリューミィーなイタリア風のおかずは食べざかりの子供たちのお気に入りで、


大きなキャセロールにどっさり作っても直ぐに無くなる我が家の人気メニューでした。





昨日夕飯の支度をしていると、


夫、「今日のおかずは何?」

私、「内緒。でも久しぶりにあなたの好きなメニューよ。」  夫、「???」



出来上がって口にした夫は、「何だかこれ、昔良く食べたな。。。」 と言いつつこのキャセロール一杯殆ど食べつくしました。


茄子は塩コショウして小麦粉をまぶして焼き、豚薄切り肉も塩コショウしてサッと焼き、

茄子、豚肉、トマトを重ねてオレガノを振り、チーズを載せ、その上にこれをもう一段重ねて焼きます。


今回はトマト缶をつかいました。


茄子と豚肉の下ごしらえをしなくてはいけませんが、キャセロールに重ね入れて置き、

食べる時間に合わせてオーブンに入れるだけなので忙しい時に便利です。