合羽橋へ
今日はまた冬に逆戻りかと思うような冷たい雨が朝から降っている東京です。
昨日は、かねてから行きたいと思っていても寒くてなかなか行動に移せなかった合羽橋へ遂に行って来ました。
春一番が吹いたり暖かい日が続いていたので、その前2日間一歩も家から出なかった私は、
すっかり春のいで立ちで家を出て失敗しましたσ(^_^;)
電車に乗ってみるとほぼ皆さんまだ冬のコート(@Д@;
私一人春色で浮いてしまっていましたが、めげずに合羽橋へGo!
売り切れがあって何軒かのお店を点々としましたが、欲しかった品々は全部ゲット出来ました。
セルクル、エンゼル型、スクエア型はぷっちからの依頼品です。
パンマットをやっと手に入れました。 だからと言ってフランスパンを焼く気はあまりないのですが・・・
食パンカットガイドは前から欲しかった~
早速角食を6枚切りの暑さでカットして見ました。
これで厚さのまちまちな食パンをトーストしないで済むようになりました。
友人と4人でショッピングしたり、ランチしたり。
最後に近くにお住まいの友人のお宅でお茶をご馳走になり、楽しい一日を過ごしてきました。
皆さんからいただいたお土産です。
ドイツから遂に本帰国した友人から戴いたシャンパントリュフ。
松江のお土産、美味しい和菓子。
お菓子作りが趣味のお知り合いの方が独りで営業している焼き菓子屋さんのお菓子。
いつもお土産交換会のようになってしまうのですが、友人達のさりげない気遣いがとても嬉しいです。
美味しかったランチの記事は次回へ・・・