ビックリ☆
25日の出発を控えて私はいよいよ忙しくなってきました。家を出たり入ったり。
ぷっちくんはエリザベスカラ―にも大分慣れてあちこちにごつごつぶつかりながら家の中をウロウロしています。
もう私に前足をかけて、「これとって。これとって。」とせがむことも無くなりました。
寝る時も窮屈そうですがこんな感じで寝ています。
お散歩の時は電信柱の匂いを嗅げないのでカラーをはずして出かけます。
今日私が外出する時にカラーを外してリードを付けてあげると、パパと喜んでお散歩に出かけました。
夕方帰宅するとぷっちくんが玄関までお出迎えしてくれました。
喜んで私の後をついてくるのですがヘンな音が・・・ズルズル、ズルズル・・・
振り返ってみると何とエリザベスカラーが反対向きに留めてあるのです
首から上へお花が咲くように開いているのではなく、固いメガホンのようなマントをまとっているように、
背中から前足までをぐるりと覆って身体にピタッと張り付いて前足と一緒に床を擦っていました。
私、「何これ」と叫ぶ。
夫、「このほうが顔が楽でしょ?」
私このお方ともう40年近く一緒にいますが未だに理解できないのです