大失敗の雑穀食パン | My Family Diary

大失敗の雑穀食パン


ぷっちのパンがとても美味しそうだったので⇒☆ 早速私も焼いてみようと取りかかったまでは良かったのですが。。。


一次発酵、分割、ベンチタイムまでは順調に推移しました。


二次発酵で40分経っても食パン型の淵から1センチに膨らんでなかったので、

オーブンに入れてもう20分発酵させることにしました。


2Fでごそごそやっていて階段を下りてくると・・・あれはてなマーク何とも言えないパンの香りが1Fに漂っていました。


オーブンを見に行くと、なんとひよざえもん びっくり型からはみ出るほど膨らんでいたのです!?


見るとオーブンの発酵機能でなく、電子レンジ機能でチンしていました~叫び


表面が煮えていたわけです。 ((((((ノ゚⊿゚)ノ


それでもメゲない私DASH!


無理やり蓋をしていつものように190℃で35分焼きました。


怖々蓋を開けてみると、イーストが死んでしまったのでしょうか、型いっぱいにはならず小さく焼けていました。

まぁこの程度は仕方ないとして・・・


冷まして切ってみると上の部分(多分電子レンジで煮えた部分)がきつね色に固く焦げていましたが、

下の方は全く普通にしっとりふわふわに焼けていました。


焦げた部分が少ないのだけを並べてみました。



My Family Diary




やれやれ、不幸中の幸い、何とか食べる部分はありました。


フラックスシードと私の大好きなヒマワリの種も入れてあります。


端っこのスライスにジャムを付けて味見しましたが全く普通の美味しいパンでしたよろこび


あ~、途中で諦めて捨てないで良かったピース